オクラの梅ポン酢和え

sachi825
sachi825 @sachi825

話題入り感謝☆簡単!梅とポン酢でサッパリした和え物です。あと一品の副菜や、おつまみにもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
『モロッコいんげんの梅ポン酢和え』を、オクラに変えて作りました♪

オクラの梅ポン酢和え

話題入り感謝☆簡単!梅とポン酢でサッパリした和え物です。あと一品の副菜や、おつまみにもぴったりです♪

このレシピの生い立ち
『モロッコいんげんの梅ポン酢和え』を、オクラに変えて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 1袋
  2. ☆梅干し(はちみつ漬け) 1個
  3. ☆ポン酢 大さじ1杯
  4. ごま 小さじ1杯
  5. 白いりごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    おくらは塩茹でして冷水(氷水)にさらして冷やし、3〜4㎝の長さに切っておく

  2. 2

    梅干しは種を取り除き、包丁でたたいておく

  3. 3

    和え衣の材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせる

  4. 4

    3に1を加えて和え、器に盛りつけたら、出来上がり!

  5. 5

    『きゅうりのキューちゃん♪』( レシピID:20430230

  6. 6

    『モロッコいんげんの梅ポン酢和え♪』(レシピID : 18697209

  7. 7

    『オクラの梅和え♪』(レシピID : 19956743

  8. 8

    2016/03/12話題のレシピ入りしました!つくれぽしてくださった皆様、ありがとうございます♪

  9. 9

    2016/04/05「梅」の人気検索で10位になりました♪

  10. 10

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  11. 11

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  12. 12

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

オクラは、塩で板ずりして産毛を取り(口当たりが良くなります)、ヘタの周りの角をぐるりと包丁でむき(苦味を取り除きます)、茹でる時は、塩は水に対して2%(水:塩=1ℓ:20g)の割合で入れ、太さにあわせて1〜2分茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ