カリカリ梅と豚コマのひじき炒飯

putimiko
putimiko @putimiko

Yahoo掲載大感謝♡食感の良いカリカリ梅と旨味ある豚コマで食べ応えある和風炒飯にしました プラスひじきでヘルシーに♪

このレシピの生い立ち
*梅干が大好きでこの組み合わせは、かなりの頻度で食べてます。材料の殆どが常にあり冷蔵庫の残り物を入れて簡単に…
普段はひじきをもっと入れてます^^
お肉が入るので食べ応えもあり♡
MYレシピのレシピID : 18107078 の応用

カリカリ梅と豚コマのひじき炒飯

Yahoo掲載大感謝♡食感の良いカリカリ梅と旨味ある豚コマで食べ応えある和風炒飯にしました プラスひじきでヘルシーに♪

このレシピの生い立ち
*梅干が大好きでこの組み合わせは、かなりの頻度で食べてます。材料の殆どが常にあり冷蔵庫の残り物を入れて簡単に…
普段はひじきをもっと入れてます^^
お肉が入るので食べ応えもあり♡
MYレシピのレシピID : 18107078 の応用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分【2人分は倍量】
  1. 温かいご飯 150g
  2. 豚コマもも・バラでも) 30~50g
  3. シメジきのこ 4分の1パック
  4. 玉葱 中4分の1
  5. ひじき(乾燥) 大さじ1
  6. ちくわ 1本
  7. カリカリ梅 大サイズ1個
  8. ブロッコリー(あれば) 小房に分けたもの1つ
  9. 炒りゴマ・サラダ油 適量
  10. かつお顆粒だし 小さじ0.5
  11. ◆だし醤油 微量
  12. ◆塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ひじきはサッと洗って水で戻す、茸は石づきを落とし食べ易く切る
    竹輪、豚肉も小さめに切る
    玉葱は粗みじん切りにする

  2. 2

    ブロッコリーは手でさく(下茹でした物を使用、加熱してないものはレンジで軽く加熱する)
    カリカリ梅は包丁で削ぎ切る

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて豚肉、玉葱を炒める
    続いて茸、ひじき、竹輪を炒めてご飯を入れる

  4. 4

    梅、ブロッコリーを入れ手早く味付けする
    梅の塩分が有るので醤油は数滴にし入れ過ぎに注意
    最後にゴマを入れて出来上がり

  5. 5

    ※④で味をみて塩気が丁度良ければ醤油は控えて下さい

  6. 6

    コンビニやスーパーで売ってるカリカリ梅を使っています
    メーカーで多少粒の大きさ・塩分が違うので量は好みで加減して下さい

  7. 7

    14・3月20日
    Yahooスポットライトコーナーでレシピを紹介して戴きました
    有難うございます

  8. 8

    https://cookpad.wasmer.app/articles/7029
    クックパッドニュースに記載して戴きました

コツ・ポイント

*ご飯・ひじき・具を増やす場合は
調味料を少し足して下さい

*今回はブロッコリーを入れてますが
ほうれん草や小松菜など、あるもので

*カリカリ梅は炒めすぎないように

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ