お弁当の簡単おかずpart2♡ちくわ味噌

クックパッドマガジンに掲載して頂いたちくわのわさびマヨの新作♡今回は味噌味(´∀`*)もはやフライパンすら使いません!笑
このレシピの生い立ち
そろそろ違う味ないかなー。でもお弁当用で考えたいから冷めても美味しいやつ……味噌!ってくらいのただの思い付き♡笑♡とうとうフライパンを洗うことすらめんどくさくなった私はトースターの力を借ります(〃・д・) -д-))ペコリン
お弁当の簡単おかずpart2♡ちくわ味噌
クックパッドマガジンに掲載して頂いたちくわのわさびマヨの新作♡今回は味噌味(´∀`*)もはやフライパンすら使いません!笑
このレシピの生い立ち
そろそろ違う味ないかなー。でもお弁当用で考えたいから冷めても美味しいやつ……味噌!ってくらいのただの思い付き♡笑♡とうとうフライパンを洗うことすらめんどくさくなった私はトースターの力を借ります(〃・д・) -д-))ペコリン
作り方
- 1
ちくわと大葉を半分に切ります。
- 2
大葉の裏側を上にしてちくわで巻いていきます。巻くと大葉がどんどん上に持ち上がって行くので、大葉ゎなるべく手前に♪
- 3
こんな感じに両サイドから大葉がチラ見えになってれば◎
- 4
今回はさらに縦半分に切るので、爪楊枝はこんな感じに刺しておきます♪はい!2個目も巻いて~
- 5
合体★笑!
- 6
切ります!
- 7
こんな感じに✧︎酒で味噌を溶かして、切り口側に薄く塗ります。
- 8
トースターにアルミホイルを敷いて味噌の面を上にしてチン★表面に焦げ目がつけばOK!マヨネーズやチーズをのせてチンしても◎
- 9
もちろんフライパンでも出来ます♡お弁当用なら玉子焼焼いた後に焼けば効率的♪味噌の面を1分焼けば充分です!
- 10
仕上げにゴマをかければ完成♡
さっきも書いたけど、トースターなら味噌+チーズとか、味噌+マヨなどアレンジも出来ちゃう! - 11
♡part1♡のレシピゎコチラ★わさびマヨ→レシピID:20249206
コツ・ポイント
巻く時大葉裏っ返して巻いてね!表のまま巻くと裏面が丸見え(>︿<。)気を付けましょう!
似たレシピ
-
簡単弁当に アスパラガスのみそ炒め 簡単弁当に アスパラガスのみそ炒め
【100人話題入り!!】【クックパッドニュース掲載!!】超スピードおかず。しっかり味噌味が絡んで美味しいですよ☆ ☆Rokko☆ -
-
-
-
弁当◎揚げずに簡単♪鮭の甘味噌☆竜田揚げ 弁当◎揚げずに簡単♪鮭の甘味噌☆竜田揚げ
✿ピックアップ掲載✿Yahoo!掲載✿✿クックパッドニュース掲載✿フライパンで揚げ焼き!しっかり味で御飯も進む! Chisora -
-
-
-
-
-
ちくわのいか焼き風!お弁当・酒の肴に☆ ちくわのいか焼き風!お弁当・酒の肴に☆
ちくわに切れ目を入れて焼けば、見た目もイカみたい!2014.8.24クックパッドニュースに掲載されました(*^^*) アッキータン
その他のレシピ