むっちり!バタール

makoto♪
makoto♪ @cook_40039901

フランスパンと材料は同じですがちょっとデブっちょ成形で可愛いんです♪2012.2.16写真変更しました!
このレシピの生い立ち
自分で作った焼きたてのフランスパンを食べた時美味しくてびっくりしました。(自画自賛。笑)それ以来ハマっています。フランスパンよりクラムの美味しさが分かるように太め成形してみました。

むっちり!バタール

フランスパンと材料は同じですがちょっとデブっちょ成形で可愛いんです♪2012.2.16写真変更しました!
このレシピの生い立ち
自分で作った焼きたてのフランスパンを食べた時美味しくてびっくりしました。(自画自賛。笑)それ以来ハマっています。フランスパンよりクラムの美味しさが分かるように太め成形してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本
  1. 準強力粉リスドォル 200g
  2. 4g
  3. 砂糖 5g
  4. ドライイースト 2g
  5. 140㏄

作り方

  1. 1

    ボールに粉、塩、砂糖、ドライイーストを入れ人肌に温めた水をいっきに入れ菜箸でグルグル混ぜます。

  2. 2

    ヘラに持ち替え20回~30回ほど捏ね(一生懸命捏ねなくて大丈夫)ラップして一次発酵。この日は6時間部屋で放置。

  3. 3

    2倍になったら台に取り出し丸くまとめてベンチタイム20分。

  4. 4

    長方形に優しく伸ばす。(打ち粉して下さい)

  5. 5

    片方を三分の一の所で折りたたむ。

  6. 6

    手前からも折りたたむ。

  7. 7

    真ん中で綴じていきます。ひっくり返し形を整えます(太めに)。2次発酵40分。生地が乾燥しないように注意して下さいね。

  8. 8

    オーブンの予熱250℃にセット。2次発酵終了後茶漉しで粉を振りクープを入れる。

  9. 9

    霧吹きを10回ほど噴き素早くオーブンへ入れる。210℃に下げ19分~20分焼けば出来上がり!

  10. 10

    切ったらこんな感じです^^卵も牛乳もバターも使わないけどすごくもっちりで美味しいの。

コツ・ポイント

*霧吹きを使い尚且つスチーム機能も使いました。
*一次発酵の間に何度かパンチを入れるやり方もありますが面倒なので(笑)そのまま放置です。オーバーナイトでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makoto♪
makoto♪ @cook_40039901
に公開
☆東京在住の大阪人4人家族です^^☆私O型 夫AB型 長男A型(高1) 次男B型(中1)バラバラ血液型で~す!☆好きな事・・・パン作り、ハンドメイド、陶芸、カラオケ 、韓国ドラマ書道(最近始めました)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ