鶏肉と蓮根と長葱の香ばし炒め

ΕЯ§ИΛ
ΕЯ§ИΛ @cook_40170473

芳ばしい香りと焼き色が、食欲をそそる一品☆

2014.9.10.話題入り(^^)♪作って下さった皆様に感謝します☆
このレシピの生い立ち
寒くなってきて、風邪予防にネギを食べよう!と思い……冷蔵庫にあった食材で簡単に作りました。もろみ味噌の消費も兼ねて。お酒もご飯も進む味に仕上がりました(o‘∀‘o)♪

鶏肉と蓮根と長葱の香ばし炒め

芳ばしい香りと焼き色が、食欲をそそる一品☆

2014.9.10.話題入り(^^)♪作って下さった皆様に感謝します☆
このレシピの生い立ち
寒くなってきて、風邪予防にネギを食べよう!と思い……冷蔵庫にあった食材で簡単に作りました。もろみ味噌の消費も兼ねて。お酒もご飯も進む味に仕上がりました(o‘∀‘o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g位)
  2. ○酒 大匙1
  3. ○生姜すりおろし 小匙1
  4. 蓮根 直径5cm位のもので5,6cm
  5. 長葱 1本
  6. 大匙1
  7. ●みりん 大匙1
  8. ●濃口醤油 大匙1
  9. ●もろみ味噌(なければ味噌でも) 大匙1
  10. ●砂糖 小匙1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、○の酒と生姜をよく揉み込んで、5分ほどおきます。

  2. 2

    蓮根は厚さ1cm位のいちょう切りにして水にさらしておき、長葱は2cm幅にカットしておきます(青葱部分も白葱部分も)。

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、弱めの中火で鶏肉を皮目から焼きます。皮がパリっと焼けたら裏返してフライパンの端に寄せます。

  4. 4

    フライパンの空いたスペースに、水を切った蓮根と長葱を入れます。そのままの火力で2分ほど放置し、こんがり焼き色をつけます。

  5. 5

    全体を混ぜながら、火が通るまで炒めます。火力を弱火にし、混ぜ合わせた●の調味料を入れ、手早く全体に絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉と長葱にはしっかり焼き目を付けた方が美味しいです。仕上げの調味料を入れると焦げやすくなるので、必ず弱火にしてから入れて、スピーディーに仕上げて火から下ろしてくださいね。3歳の息子が私の分までバクバク食べました(^o^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ΕЯ§ИΛ
ΕЯ§ИΛ @cook_40170473
に公開
11歳息子&7歳娘の二児の母です。芋焼酎ロックとブラックコーヒー・そして岩塚製菓の黒豆せんべいをこよなく愛しています(๑´ڡ`๑)♡私を筆頭に家族皆、食べるの大好き食いしん坊!身体と心が満たされて、健康にも良い食事作りを心掛けています。レシピアップは今はしていません、のんびり楽しんでいます。よろしくお願いします(o˘◡˘o)
もっと読む

似たレシピ