昔ながらの酢飯。寿司酢

ナゾリーヌ @cook_40228508
おすし屋さんの匂いです~♪普段から大切なお祝いにいつも沢山のレポ(^人^)ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
大好きな寿司屋を食べ歩き、色々食べ比べ自分の理想の酢飯が完成しました。
昔ながらの酢飯。寿司酢
おすし屋さんの匂いです~♪普段から大切なお祝いにいつも沢山のレポ(^人^)ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
大好きな寿司屋を食べ歩き、色々食べ比べ自分の理想の酢飯が完成しました。
作り方
- 1
3つの調味料を混ぜ合わせる。
- 2
お米は炊飯器などでいつもより硬めに炊く。
- 3
炊き上がりすぐのあつあつの状態で1の調味料をかけてあわせて出来上がり。コネコネしないで手早く切る様にあわせる。
- 4
酢飯にしなくても3つの調味料だけ容器に入れ調味料寿司酢として保存使えます。余分な水等入らないようにすれば常温保存可能。
- 5
つくれぽありがとうございます!掲載遅くなったり、コメントのお返事なかったり、あっても同じ文章のコピペで申し訳ありません
- 6
コツ・ポイント
これだけでも美味しいので子供達もお腹いっぱいになるまでつまみ食いしちゃいます(^^)
似たレシピ
-
-
簡単合わせ酢(すし酢)で酢飯★1合~6合 簡単合わせ酢(すし酢)で酢飯★1合~6合
簡単♪手作り合わせ酢で酢飯を作りませんか?1合、2合、3合、4合、5合、6合の配分を記載。色々なお寿司に~★ まなげ★ -
-
簡単!基本の酢飯(寿司酢)1〜4合 簡単!基本の酢飯(寿司酢)1〜4合
酢飯レシピ10品ほどの調味料の平均を調べ、基本のレシピとしました。酢飯の味が決まるとお寿司がもっとおいしくなります。 白いエプロンのクマ -
【レンジで】❀塩分控えめのすし酢☆酢飯❀ 【レンジで】❀塩分控えめのすし酢☆酢飯❀
塩分控えめのすし酢です。塩を控えても、レンジでチンする事で、酢の角が抑えられ、昆布の旨みで、美味しい酢飯が作れます♡ 結真は道産子♪ -
基本のすし飯 ~市販のすし酢は使わずに 基本のすし飯 ~市販のすし酢は使わずに
1~3合の分量をのせています。基本を覚えれば子どもたちに大好評の手巻き寿司、いなり寿司、ちらし寿司などに大変身! tarakk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241170