昔ながらの酢飯。寿司酢

ナゾリーヌ
ナゾリーヌ @cook_40228508

おすし屋さんの匂いです~♪普段から大切なお祝いにいつも沢山のレポ(^人^)ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
大好きな寿司屋を食べ歩き、色々食べ比べ自分の理想の酢飯が完成しました。

昔ながらの酢飯。寿司酢

おすし屋さんの匂いです~♪普段から大切なお祝いにいつも沢山のレポ(^人^)ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
大好きな寿司屋を食べ歩き、色々食べ比べ自分の理想の酢飯が完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米1~10合分
  1. 【お米1合分】
  2. 砂糖 5g
  3. 4g
  4. 18cc
  5. 【お米2合分】
  6. 砂糖 10g
  7. 7g
  8. 36cc
  9. 【お米3合分】
  10. 砂糖 15g
  11. 11g
  12. 54cc
  13. 【お米4合分】
  14. 砂糖 20g
  15. 14g
  16. 72cc
  17. 【お米5合分】
  18. 砂糖 25g
  19. 18g
  20. 90cc
  21. 【お米10合分】
  22. 砂糖 50g
  23. 35g
  24. 180cc

作り方

  1. 1

    3つの調味料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    お米は炊飯器などでいつもより硬めに炊く。

  3. 3

    炊き上がりすぐのあつあつの状態で1の調味料をかけてあわせて出来上がり。コネコネしないで手早く切る様にあわせる。

  4. 4

    酢飯にしなくても3つの調味料だけ容器に入れ調味料寿司酢として保存使えます。余分な水等入らないようにすれば常温保存可能。

  5. 5

    つくれぽありがとうございます!掲載遅くなったり、コメントのお返事なかったり、あっても同じ文章のコピペで申し訳ありません

  6. 6

コツ・ポイント

これだけでも美味しいので子供達もお腹いっぱいになるまでつまみ食いしちゃいます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナゾリーヌ
ナゾリーヌ @cook_40228508
に公開
北海道民2008年パン作りデビューの為cookpadはじめました
もっと読む

似たレシピ