ホットプレートパエリア [母からのレシピ

mojamojayo
mojamojayo @cook_40087207

困ったときのおもてなし料理その2。材料を切っておけば、みんなでお喋りしながらでも30分でできるスピード料理です。
このレシピの生い立ち
「始めチョロチョロ中ぱっぱ赤子泣いても蓋とるな」を無視しても成功するうれしいスピードレシピ。個人ブログもあわせてどうぞ。http://mojamojayo.hatenablog.com/entry/2015/06/04/041854

ホットプレートパエリア [母からのレシピ

困ったときのおもてなし料理その2。材料を切っておけば、みんなでお喋りしながらでも30分でできるスピード料理です。
このレシピの生い立ち
「始めチョロチョロ中ぱっぱ赤子泣いても蓋とるな」を無視しても成功するうれしいスピードレシピ。個人ブログもあわせてどうぞ。http://mojamojayo.hatenablog.com/entry/2015/06/04/041854

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3カップ
  2. 鶏肉(もも) 200g
  3. 海老 8匹
  4. イカ 1パイ
  5. あさり 1パック
  6. 玉ねぎ(粗みじん切り) 小1個
  7. ピーマン 3個
  8. にんにく(みじん切り) 1片
  9. カットトマト缶 1缶
  10. 調味料
  11. オリーブ 大さじ3
  12. カレー粉 小さじ2
  13. ブイヨンキューブ 2個
  14. 白ワイン(なければ酒) 100cc
  15. 塩コショウ 適量
  16. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをしておく。ピーマンは2個は1センチ角に切って、残り1個は輪切りにする。
    鶏肉は一口大、イカは輪切りに。

  2. 2

    軽く温めたホットプレートにオリーブ油を入れ、にんにくを炒めて香りを出す。

  3. 3

    次に玉ねぎを炒め、鶏肉を加える。(この時のホットプレートの温度は200℃位)

  4. 4

    鶏肉の色が変わったら、軽く塩コショウ。
    米は洗わずにそのまま入れて、全体に油がまわるまで炒める。

  5. 5

    イカと海老(殻付きのまま)、1センチ角のピーマンを加えたら、カレー粉を振りいれさらに炒める。

  6. 6

    トマト缶1缶とさらに同量の水(※参照)、ワイン100ccを加える。ブイヨンを潰しながら加えたら全体を混ぜて平らにする。

  7. 7

    あさりをばらばらと加え、蓋をする。煮立ったら温度を下げる。(この時180℃位)

  8. 8

    15分〜20分を目安に蓋をあけ、炊きムラ&焦げ付かないように上下を混ぜる。
    のこりの輪切りピーマンをIN。

  9. 9

    味見してまだお米に芯が残ってる場合は再度蓋して5分づつ様子見。水気が足りず焦げ付きそうだったら水も50cc程入れてみて。

  10. 10

    お米に芯が無くなったら塩胡椒で味を整えてできあがり。取り皿にわけたらレモンを絞って食べてみて。さっぱりしておすすめです。

  11. 11

    ※ 手順6コツ :
    空けた後のトマト缶を使って水を計ると、面倒もなくキレイになるという我が家に代々伝わる手法がおすすめw

  12. 12

    ※手順9コツ:
    ここはすっごいアバウトで大丈夫。水入れすぎて少々ベチャッた場合でも蓋を取って強めの火で水分飛ばせばOK。

コツ・ポイント

このレシピではイカ、海老、あさりですが、もちろんお好みで変えたり減らしたりしても大丈夫。ミニトマトを入れるのもおすすめ。我が家はお財布事情で鶏をベーコンに、イカは下足だけにしたりしますw
その他のコツは手順11・12を見て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mojamojayo
mojamojayo @cook_40087207
に公開
手間と時間とできれば材料費を限りなく削って、美味しいものが食べたい...。個人ブログ「おなじといっしょ」にもレシピや料理の話を書いています。http://mojamojayo.hatenablog.com/
もっと読む

似たレシピ