味覇を使って塩天津飯

面長番長 @cook_40044978
味覇を使ってコクと旨味UPでしっかり中華味!
でも意外とあっさり♪
H25、10・1話題入り激烈感謝です♪
このレシピの生い立ち
コクがあるのにあっさり味な天津飯を作ろうと思ってて…
そんなら味覇を使っちゃえば簡単に出来ちゃうじゃ〜ん♪って思ったんだなこれが。
味覇を使って塩天津飯
味覇を使ってコクと旨味UPでしっかり中華味!
でも意外とあっさり♪
H25、10・1話題入り激烈感謝です♪
このレシピの生い立ち
コクがあるのにあっさり味な天津飯を作ろうと思ってて…
そんなら味覇を使っちゃえば簡単に出来ちゃうじゃ〜ん♪って思ったんだなこれが。
作り方
- 1
カニカマはほぐして、他の●の材料と一緒によく混ぜ合わせておく。(片栗粉が溶けるまで)
玉子は溶いておく。
- 2
小さい片手鍋等に●を入れ、ゆっくり掻き混ぜながら弱めの中火にかける。
とろみが出たら火から下ろす。
- 3
フライパンに★を入れ、卵を若干トロトロ感を残した状態に炒める。
- 4
ご飯に炒めた卵を乗せ、●をかけたら完成♪
コツ・ポイント
●を火にかけたら片栗粉が下に沈まないように時々混ぜて下さい。
味覇が溶け、全体的にドロっとしてきたら弱火にして下さい。
カニカマは何でも良いですが、少し高い物の方が香りと味と見た目が良いです。
長ネギの小口切りを足しても美味しいです。
似たレシピ
-
話題入り簡単ランチ☆卵とカニかまで天津飯 話題入り簡単ランチ☆卵とカニかまで天津飯
卵とかにかまだけを使って、お腹いっぱいになる中華ランチの完成♪H27.3.26話題入り♡ありがとうございます!! ochoa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244035