マジック♪豆腐が巨大だし巻き卵に大変身♪

ゆーやちゃんキッチン
ゆーやちゃんキッチン @cook_40116540

豆腐をレンジするだけで簡単に巨大だし巻き卵が出来ちゃいます♪

うまく巻けないあなた!

これなら200%成功するよ〜♪
このレシピの生い立ち
雲がわたがしに見えるように木綿豆腐がだし巻き卵に見える。。
ただそれだけです。笑

マジック♪豆腐が巨大だし巻き卵に大変身♪

豆腐をレンジするだけで簡単に巨大だし巻き卵が出来ちゃいます♪

うまく巻けないあなた!

これなら200%成功するよ〜♪
このレシピの生い立ち
雲がわたがしに見えるように木綿豆腐がだし巻き卵に見える。。
ただそれだけです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵5〜6個分相当サイズ
  1. ※冷凍木綿豆腐 一丁(300g)
  2. 1個
  3. a醤油 大さじ1と1/2
  4. aみりん 大さじ1
  5. aほんだし(お好みで濃いめに) 小さじ1

作り方

  1. 1

    しっかりと冷凍させた木綿豆腐をレンジで解凍させる。
    500wで5〜6分くらい☆

  2. 2

    ※木綿豆腐の容器はあとで使うので捨てないで!

  3. 3

    たっぷり水が出るのでしっかり水切りする。
    手で押してギューッと水気を出し切る!
    (充分に切らないと味が薄くなるため)

  4. 4

    こんな感じ♪
    水が抜け切らなければ再度レンジに入れてできる限り絞り出してね^ ^

  5. 5

    空の豆腐の容器に卵、aを加えてよくかき混ぜる。

  6. 6

    容器に水気をしっかり切った豆腐を入れてしばらく放置。
    スポンジのようにみるみるうちに卵を吸収していくよ〜^ ^

  7. 7

    ラップしてレンジで約2〜3分加熱する☆
    ※熱いので火傷注意!

  8. 8

    ほら!
    なんかそれっぽいね♪

  9. 9

    皿にひっくり返して完成〜☆

    大根おろしとポン酢はお好みでどうぞ^ ^

  10. 10

    冷凍絹ごし豆腐もふわふわで美味しいですよ♪
    巨大にはならないですが^ ^

  11. 11

    久々に作りました♪
    とにかく水抜きをしっかりと!
    重石があれば楽かも☆
    しばらく卵を吸わせるのがコツ☆綺麗でしょ〜?

コツ・ポイント

これ濃すぎないか?って位の味付けが丁度いい塩梅に仕上がります♪
濃縮タイプのめんつゆだと簡単♪

あとは豆腐の水気をよく切る!これに尽きます^ ^
キッチンペーパーだとキリがないから手で押さえつけて水を絞り出した方が早いです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーやちゃんキッチン
に公開
主夫です。一児のパパです^ ^料理が大好きで高校1年から料理の世界に足を踏み入れ、、結局普通のサラリーマンです☆うちの奥様との連絡を兼ねてレシピを掲載してます☆安価でかつ少ない材料、美味くて栄養満点な料理を日々研究しています☆僕のレシピは基本的にお金がかかりません!笑栄養満点かつお腹いっぱい食べられるダイエットレシピも順次公開していきます!つくれぽお待ちしてます☆
もっと読む

似たレシピ