鶏と筍のバター醤油焼@カレー風味
ほんのりカレー風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
大量タケノコの消費に手を変え味を変え(笑)
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切りポリ袋などに入れ、下味の材料をもみこみ少しおいておく。
- 2
さやえんどうはサッと塩ゆでしておく。代わりにいんげんやアスパラなどでも。
- 3
タケノコは適当な大きさに切っておく。
○印の材料は合わせておく。 - 4
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、タケノコを焦げ目がつくくらいに焼き、一旦取り出す。
- 5
下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶし、同じフライパンで焦げ目をつけながら火が通るまで焼く。
- 6
鶏肉に火が通ったら、鶏から出た油をキッチンペーパーでよく拭き取り、タケノコを戻し入れ、少し塩胡椒する。
- 7
バターと○印の材料を入れ、鶏とタケノコによくからめる。
- 8
さやえんどうを加え、サッと一混ぜしたら出来上がり~。
コツ・ポイント
鶏肉が大き目の場合は両面焦げ目がついたら、蓋をして火を通して下さいネ。
鶏から出た油はしっかり拭き取らないと油っぽく、味がからみにくくなりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258697