クリスマスのお楽しみ♪シュトーレン

sawako☆ @cook_40056103
ホームベーカリーで生地をこねて作る♪簡単で美味しいシュトーレンです!写真付き解説
このレシピの生い立ち
シュトーレンは配合や作り方が様々ですが、簡単に美味しく作れるレシピを考えました。300〜400gのものが4個できるので、1つは自家用、3つはプレゼントにします。
クリスマスのお楽しみ♪シュトーレン
ホームベーカリーで生地をこねて作る♪簡単で美味しいシュトーレンです!写真付き解説
このレシピの生い立ち
シュトーレンは配合や作り方が様々ですが、簡単に美味しく作れるレシピを考えました。300〜400gのものが4個できるので、1つは自家用、3つはプレゼントにします。
作り方
- 1
ホームベーカリーで生地をこね、具入れブザーでドライフルーツとナッツを投入する。一次発酵までしたら、4分割して丸める。
- 2
10分ベンチタイムをとり、楕円形に伸ばして、真ん中に(4等分して棒状にした)ローマジパンを置いて生地を半分に折りたたむ。
- 3
麺棒で1/3のところを押さえる。オーブンシートを敷いた天板に2個ずつ並べて、40℃で40分二次発酵させる。
- 4
200℃のオーブンで30分焼く。焼き上がったら熱いうちにハケでラム酒、溶かしバターの順に塗って冷ます。
- 5
仕上げにシナモンパウダーと粉糖をふりかけてラップをして保存する。袋に入れて振ってもOK!
コツ・ポイント
今回のナッツ類はアーモンドスライス70gとクルミ30g。シュトーレンは室内の涼しいところに保存して、10日から2週間後くらいが食べ頃。少しずつスライスして味や食感の変化を楽しんでみてください。
似たレシピ
-
-
-
クリスマス☆シュトーレン☆マジパン入り クリスマス☆シュトーレン☆マジパン入り
一次発酵まではHBにお任せですが、マジパンも入って本格味です。レーズン有りパン生地コースでスタートして下さい。 Chee_2009 -
-
-
-
-
-
HMで簡単☆シュトーレンなスコーン♪ HMで簡単☆シュトーレンなスコーン♪
クリスマスにぴったりシュトーレン風スコーンをHMで簡単に作れます♪味は本格的です♪2014.10.25話題入り感謝♪ リバティ♪ -
自家製ローマジパン入りシュトレン♡HBで 自家製ローマジパン入りシュトレン♡HBで
市販品では値段が高いローマジパンを簡単に手作りして、シュトレンに。生地は、HBを使うので簡単~!(^^)! ガトーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265120