簡単おしゃれ♬♪♩ハッセルバックポテト

簡単なのにおいしくて、おしゃれ感抜群です!!
アコーディオンポテトともいうそうです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
ネットで見たハッセルバックポテト。ジャガイモだけだと見た目も寂しく食べ応えもないので野菜やウィンナーを加えてボリューミーでカラフルに仕上げました
簡単おしゃれ♬♪♩ハッセルバックポテト
簡単なのにおいしくて、おしゃれ感抜群です!!
アコーディオンポテトともいうそうです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
ネットで見たハッセルバックポテト。ジャガイモだけだと見た目も寂しく食べ応えもないので野菜やウィンナーを加えてボリューミーでカラフルに仕上げました
作り方
- 1
ジャガイモを念入りに洗います。皮は剥かなくてOK
- 2
包丁で切ってバラバラになってしまわないように割り箸を割ってジャガイモの脇に置きます。 lOl←こんな感じで
- 3
ジャガイモに1mm間隔くらいに薄く切れ込みを入れていきます。はじまで切れたら切った断面を流水でよく洗いデンプンを流します
- 4
ズッキーニも3cm幅に切ったら、同じように2mm間隔くらいに切れ込みを入れます
- 5
切ったジャガイモの隙間に、薄くスライスしたにんにくとバターを差し込みます。すべての隙間じゃなくてもバランスよくでOK。
- 6
ズッキーニの間には薄くスライスしたプチトマトをはさみます。ウィンナーは斜めに3〜4等分に切ります
- 7
浅めの耐熱容器にジャガイモとズッキーニを盛り付け、隙間にプチトマトやウィンナーも盛り付けます
- 8
香りソルトを具にかけます。ジャガイモやズッキーニに何も挟まってないところがあれば、手でちょっと開いて香りソルトをふります
- 9
ジャガイモとズッキーニの切れ込みに入るように全体にオリーブオイルをたっぷりかけます
- 10
オーブントースターにいれて250度で30分ほど加熱します。ジャガイモがこんがりして開いてくるまでじっくりと。
- 11
途中でズッキーニやトマトに焦げ目がついてくるので焦げてしまわないように皿に溜まったオイルをつけたり裏がえしたりして下さい
- 12
綺麗に焼きあがったら出来上がりです!
コツ・ポイント
これでもか!と香りソルトをバサバサとふるのがポイントです。アヒージョっぽくなりオリーブオイルがおいしくなりますよ(≧∇≦)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おかかバター醤油のジャーマンポテト。 おかかバター醤油のジャーマンポテト。
かつお節+にんにくバター醤油で作るアレンジジャーマンポテト。ズッキーニのシャキッと食感がポイント☆簡単美味しいあと1品◎ まる78
その他のレシピ