Xmas・お節*お祝いに*ローストビーフ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

フライパンで焦げ目を付けてからオーブンで焼くロ−ストビ−フです。簡単で美味しいです。お節料理にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
フライパンで作るローストビーフも定番ですが、オーブンの方が簡単で美味しく作れるのでこちらの焼き方も我家の定番の料理です。*フライパンで作るローストビーフID : 19541478*ローストポークレシピID : 19329333

Xmas・お節*お祝いに*ローストビーフ

フライパンで焦げ目を付けてからオーブンで焼くロ−ストビ−フです。簡単で美味しいです。お節料理にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
フライパンで作るローストビーフも定番ですが、オーブンの方が簡単で美味しく作れるのでこちらの焼き方も我家の定番の料理です。*フライパンで作るローストビーフID : 19541478*ローストポークレシピID : 19329333

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛塊肉もも・肩ロース 300g
  2. 小1~
  3. 黒こしょう 少々
  4. にんにく 1片
  5. 牛脂又はサラダ油 1個
  6. 野菜(玉葱、人参セロリの葉等) 適宜

作り方

  1. 1

    冷蔵庫からお肉を出し、フォークで数ヶ所穴を空け、たこ糸で縛ります。塩、こしょうを振ります。*塩は強めにふって下さい。

  2. 2

    薄切りのにんにくをお肉の上にのせ、ラップで包み30分おきます。

  3. 3

    熱したフライパンに牛脂を溶かし、1のお肉を入れ、全体に焦げ目をつけます。

  4. 4

    天板にオーブンシートをのせ、野菜を下に敷きお肉を上にのせます。

  5. 5

    220℃に温めたオーブンに入れ15分焼きます。*こちらは中段で焼きました。

  6. 6

    アルミに包んで15~20分おきます。

  7. 7

    お好みの厚さに切り、器に盛り付けます。

  8. 8

    サラダにしても美味しいです。レシピID : 17674774

  9. 9

    4*人参の皮や、セロリの葉等、クズ野菜が有ればそちらを使って下さい。*肉汁はソースに入れて使って下さい。

  10. 10

    6*画像のお肉は15分焼き、アルミに包み、扉を開けたオーブンの中に15分入れておきました。オーブンに入れなくてもOKです

  11. 11

    ソースはこちらを参考にして下さい。レシピID : 19541478
    西洋わさび+醤油もお薦めです。

  12. 12

    お肉から出た肉汁、はソースに入れて下さい。*グレービーソースもお薦めです。

  13. 13

    500gのお肉で作る時は、30分焼いて下さい。こちらは特売のお肉を使って焼きました。出来れば高めのお肉がお薦めです

  14. 14

    お肉の厚さに依って焼時間は変わってきます。初めて作る時は短めに焼いた方が失敗は無いと思います。

コツ・ポイント

1*ガーリックパウダーでもOKです。
*各家庭のオーブンによって焼き時間が多少違ってきます。様子を見ながら焼いて下さい。ハーブソルトで作っても美味しいです。6*焼け具合が気になる時は半分に切ってからアルミに包んでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ