チェダーチーズのぎゅうぎゅう焼き

ジョンソンヴィル
ジョンソンヴィル @cook_40066239

肉汁&チーズでコクたっぷりソーセージと野菜をぎゅっと詰めてオーブンへ!簡単・おいしい、おもてなし料理です♪
このレシピの生い立ち
Enjoy!クリパ!翻訳家・村井理子さんがSNSに料理写真を投稿したことがきっかけで今、人気になっているメニューが「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」。赤・緑・白の野菜を組み合わせてクリスマスカラーにアレンジしました♪

チェダーチーズのぎゅうぎゅう焼き

肉汁&チーズでコクたっぷりソーセージと野菜をぎゅっと詰めてオーブンへ!簡単・おいしい、おもてなし料理です♪
このレシピの生い立ち
Enjoy!クリパ!翻訳家・村井理子さんがSNSに料理写真を投稿したことがきっかけで今、人気になっているメニューが「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」。赤・緑・白の野菜を組み合わせてクリスマスカラーにアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チェダーチーズ 6本
  2. じゃがいも 2個(約300g)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パプリカ(赤) 1個
  5. ズッキーニ 1/2本
  6. 小さじ1/2
  7. 粗びき黒こしょう 適量
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. ローズマリー 2本

作り方

  1. 1

    今回は、チェダーチーズを使用します。

  2. 2

    チェダーチーズは、斜めに浅く切り込みを入れる。

  3. 3

    じゃがいもは皮つきのまま洗い、ラップをかけずに1個ずつ電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、それぞれ4等分に切る。

  4. 4

    玉ねぎは1.5cm幅のくし形切り、パプリカは大きめの乱切り、ズッキーニは1cm幅の輪切りにする。

  5. 5

    ボウルに<3>、<4>を入れて塩、粗びき黒こしょうをふって混ぜる。

  6. 6

    耐熱容器に<2>と<5>をぎゅうぎゅうに詰めてオリーブオイルをかけ、ローズマリーをのせる。

  7. 7

    <6>を170℃に予熱したオーブンで約40分焼く。

コツ・ポイント

縦18cm×横18cm×高さ4cmの耐熱皿を使用しました。うまみたっぷりの肉汁が野菜にからんで、グッとコク増し。野菜といっしょに食べるとチェダーチーズのうまみが広がり、味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョンソンヴィル
に公開
全米No.1*ソーセージブランド、ジョンソンヴィル公式です 。「生」の豚ひき肉100%、秘伝のスパイスだから味わえるお肉本来のジューシーな旨みがたまりません! 美味しいアレンジレシピをご紹介しています。*2019年、IRI調べ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ