黒豆の煮汁で♪簡単ゼリー

あたふたカーチャン
あたふたカーチャン @cook_40227041

黒豆を煮た後に残った汁を使ってゼリーにリメイク♪
このレシピの生い立ち
子どものお食い初め用に作った黒豆の汁が余って、もったいなかったので・・・

黒豆の煮汁で♪簡単ゼリー

黒豆を煮た後に残った汁を使ってゼリーにリメイク♪
このレシピの生い立ち
子どものお食い初め用に作った黒豆の汁が余って、もったいなかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ約3個分
  1. 黒豆の汁の残り 90cc
  2. 牛乳 160cc
  3. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    黒豆の汁と牛乳をそれぞれ計量し、レンジで温める。

  2. 2

    温めた1を合わせ、冷めないうちに粉ゼラチンを入れてよくかき混ぜる。

  3. 3

    適量ずつカップに分けて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

  4. 4

    余っている黒豆があれば、トッピングする。

コツ・ポイント

牛乳と黒豆汁の割合は、うちで残った量で作ったまでなので、ご利用の粉ゼラチンの基本使用量に合わせて、牛乳やお湯で調整していただけたらと思います。ゆるめにタッパー等に作って、ジュレっぽくしてもいいかと^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あたふたカーチャン
に公開
庭と畑がついた古民家に、たまたま縁あって住んでます。周囲は農家さんが多く、立派な野菜や山菜をいただくことも多いです。料理はもちろん(*^^*)漬け物なんぞズブの素人ですが、やらねばならぬ状況に… 畑ではそれなりに自家製野菜も採れるので、あたふた日々の献立にクックパッドを活用させてもらってます♪最初は見てるだけでしたが、参考にさせてもらったレシピの皆さんにつくれぽを贈りたくてメンバーになりました♡
もっと読む

似たレシピ