圧力鍋で簡単豚の角煮

りぽびったん @cook_40052989
圧力鍋があれば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックが安く大量に手に入ったので作ってみました。
適当に作りましたが美味しくできたので。
圧力鍋で簡単豚の角煮
圧力鍋があれば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックが安く大量に手に入ったので作ってみました。
適当に作りましたが美味しくできたので。
作り方
- 1
豚肉を大き目のブロック状に切り分け、フライパンで中火で表面に焼き色を付けます。
- 2
圧力鍋に豚肉、下茹で用材料を入れ、水をひたひたになるくらいまで入れて加圧する。
加圧時間は20~30分。 - 3
火を止めて圧力が下がるまで放置してください。
- 4
茹で汁を捨て、煮汁用調味料を入れて弱火で煮詰める。照りが出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
煮詰めた後一度冷ますと味が良く染み込みます。
お好みで大根等も一緒に煮ても美味しいです。
卵を入れる場合は、煮込まずに茹で卵を煮汁に漬けるだけでOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293256