超簡単‼︎ 赤ワイン煮込み

スダキチ
スダキチ @cook_40122774

簡単!
適当!
美味!
楽!
庶民派お手軽フレンチ(^^)
所要時間は測るほどでもない程度!
でも手が込んで見えるはず!
このレシピの生い立ち
ボジョレーが解禁され、小さいボトルで安めのボジョレーで何かオシャレな料理ができないか考えてヒラメいた分量テキトー料理です!
ほんと簡単!味は深いです!
フライパンが小さい方(直径30未満)がラクです。

超簡単‼︎ 赤ワイン煮込み

簡単!
適当!
美味!
楽!
庶民派お手軽フレンチ(^^)
所要時間は測るほどでもない程度!
でも手が込んで見えるはず!
このレシピの生い立ち
ボジョレーが解禁され、小さいボトルで安めのボジョレーで何かオシャレな料理ができないか考えてヒラメいた分量テキトー料理です!
ほんと簡単!味は深いです!
フライパンが小さい方(直径30未満)がラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 時計回りにフライパンざっと半周
  2. ニンニク(無くても全然良い) ひとかけら
  3. エリンギor好きなキノコ 好きなだけ。まぁ1.5本が丁度良い。
  4. 玉ねぎ 半分
  5. ケチャップorトマトジュース 時計回りにフライパンざっと一周
  6. ハチミツ 時計回りにフライパンざっと一周
  7. 赤ワイン 時計回りにフライパンざっと一周
  8. 牛肉シチュー用 1パック
  9. とんかつソースorウスターソース 時計回りにフライパンざっと一周
  10. 醤油 時計回りにフライパンざっと一周

作り方

  1. 1

    正直分量はテキトーです。
    フライパンへこのサイズくらいがベストです。

  2. 2

    玉ねぎはカレー作る時の様に適当にカット。
    エリンギとニンニクは薄くスライスして下さい。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンへ。オイルを片方に傾け温める。してニンニクをキツネ色まで揚げる。
    ※ニンニク不要なら不要な工程

  4. 4

    玉ねぎ、エリンギを投入。
    しんなりしたら牛肉を投入。
    牛肉は全体に焼色が少し着く程度でレア目で。完全に焼くと固いので。

  5. 5

    ワインを時計回りにフライパンざっと一周。
    375mlの小ボトルの半分くらい注げばOk!

  6. 6

    ハチミツ→ケチャップ→ソース→醤油をそれぞれ時計回りにフライパンざっと一周かける。

  7. 7

    全ての液体が入ったら大体、牛肉ブロックが浸るくらいになるはず。そしてグツグツしてきたら味見して下さい。

  8. 8

    まだワイン味が強いと感じたらソースや醤油でお好みに調節。
    味確定後、煮込み汁が半分くらいになるまで煮込んで下さい。

  9. 9

    なくてもOkですが、ローレルを入れて煮込むとよりフレンチっぽいです(^^)
    大体とろみがついたら盛り付けして終わり。

コツ・ポイント

盛付時は先にソースだけスプーンですくって、お皿にホットケーキを生地を広げる感覚でつけて下さい。
その皿に敷かれたソース上に肉を綺麗に盛り付ければ、見た目は完全フレンチ!
見栄え良く湯通ししたほうれん草等を上にのせるだけで明るくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スダキチ
スダキチ @cook_40122774
に公開
超簡単しか好きじゃありません♪
もっと読む

似たレシピ