かぼちゃのブルーチーズグラタン

ホクレンきたやさい
ホクレンきたやさい @cook_40232747

ホクホクのりょうおもいかぼちゃにとろとろのチーズの組み合わせは寒い季節のおもてなし料理にぴったり。
このレシピの生い立ち
「りょうおもいかぼちゃ」を使った
『あなたと両想いレシピ』

寒い季節のおもてなしにも使える一品。
フードコーディネーターりさ先生考案のオリジナルレシピです。

かぼちゃのブルーチーズグラタン

ホクホクのりょうおもいかぼちゃにとろとろのチーズの組み合わせは寒い季節のおもてなし料理にぴったり。
このレシピの生い立ち
「りょうおもいかぼちゃ」を使った
『あなたと両想いレシピ』

寒い季節のおもてなしにも使える一品。
フードコーディネーターりさ先生考案のオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

容量750mlの耐熱皿1台分
  1. りょうおもいかぼちゃ 200g
  2. 玉ねぎ 100g
  3. 鶏もも肉 150g(1/2枚)
  4. ブラウンマッシュルーム 3個(45g)
  5. マカロニ 70g
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 小さじ1/4
  8. 黒こしょう 適宜
  9. ブルーチーズ 80g
  10. 生クリーム 150ml
  11. シュレッドチーズ 40g
  12. セリ 適宜

作り方

  1. 1

    【下準備】
    A.りょうおもいかぼちゃはさっと水を通し、ラップで包ん600W3分加熱し1.5㎝厚さの一口大に切る。

  2. 2

    B.オーブンは210℃に予熱する。

  3. 3

    【作り方】
    1.玉ねぎは1.5㎝幅、鶏肉は小さめ一口大、マッシュルームは1㎝厚に切りマカロニは表示よりやや固めにゆでる。

  4. 4

    2.フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎを炒める。バラバラにほぐれて透明感が出て来たら鶏肉、マッシュルームを加える。

  5. 5

    表面を焼き付けるように炒め、塩、
    こしょうをして火を止める。
    マカロニ、りょうおもいかぼちゃを加え軽く合わせる。

  6. 6

    3.耐熱皿に2の半量を入れ、ブルーチーズの半量をちぎって散らし、残りの2とブルーチーズを同様にのせる。

  7. 7

    生クリームを注ぎ、シュレッドチーズとパセリをのせ黒こしょうをふって210℃20分程度こんがりと焼く。

  8. 8

    生クリームは入れ過ぎると焼いた時に溢れるので耐熱皿の高さから1~2㎝下くらいまで。
    こんがり強めに焼くのがおすすめ。

  9. 9

    しゃばしゃばに見えますが、冷めると固まって来ます。

コツ・ポイント

・玉ねぎの甘さもポイント。大きめに切ってたっぷり入れてください。
・ブルーチーズがそんなに強くないので
苦手な方でも美味しく食べられそう。
好きな方は増やしていただいても大丈夫です。そのときは具材の塩はやや少な目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホクレンきたやさい
に公開
ホクレンオリジナル商品「よくねたいも」いよいよ「よくねたいも」の時期がやってきます!2016年3月から出荷される「よくねたいも」をおいしく食べるオリジナルレシピを、一足先にお届けします。今しばらく、3月からの製品出荷を楽しみにお待ちください。
もっと読む

似たレシピ