豚肉と小松菜とわかめの炒め物

happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843

小松菜と豚肉とわかめで炒めました
おかずにも おつまみにもどうぞ
このレシピの生い立ち
小松菜がちょっぴり苦手な家族に 好きなお肉を加えて苦手意識をなくして欲しいと思い作りました

豚肉と小松菜とわかめの炒め物

小松菜と豚肉とわかめで炒めました
おかずにも おつまみにもどうぞ
このレシピの生い立ち
小松菜がちょっぴり苦手な家族に 好きなお肉を加えて苦手意識をなくして欲しいと思い作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量 2~5人分
  1. 豚肉切り落とし 200g
  2. *酒 小さじ1
  3. *しょう油 小さじ1/2
  4. 小松菜 1袋(1把)
  5. 乾燥わかめ 5g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 中華だしの素 小さじ1/2
  9. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は 食べやすい大きさに切っておきます
    酒としょう油で下味をつけます

  2. 2

    小松菜は よく洗って 茎の部分は3センチ程度に切り 葉の部分は ざっくりと切っておきます

  3. 3

    乾燥わかめは 水で戻しておきます
    戻したら ざるにとって水気を切ります

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて火にかけ 豚肉を加えたら 少しそのままにするようにして 焼き付けるように炒めます

  5. 5

    8割程度費火が通ったら 小松菜の茎のほうを入れて炒めます 

  6. 6

    2分程度炒めたら わかめと小松菜の葉を入れます

  7. 7

    酒 中華だしの素 塩こしょうを加えて炒め 葉がしんなりしたら火をとめます

  8. 8

    しょう油・酒に塩分が含まれている場合は 塩加減に注意してください

  9. 9

    お皿に盛り付けたら出来上がりです

  10. 10

    小松菜のほか 
    ほうれん草やチンゲン菜 ズナップえんどうなど 材料を変えても作れますよ

コツ・ポイント

作り方でも書きましたが 豚肉の下味のお酒 追加のお酒で 塩分を含む場合は 塩加減に注意してくださいね

小松菜のほか ほうれん草 チンゲン菜 スナップえんどうなど 素材を変えて作ることもできますよ

もちろん お肉も鶏肉でもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843
に公開
田舎に住むおばちゃんです(心は若く♪)放置多くてごめんなさいみなさんのつくれぽが 元気の素です♪4歳年上の「旦那さん」の出来の悪い「妻」とH9生まれの「長男」 学年で2つ下の「次男クン」 その4つ下の「娘ちゃん」の「はは」をさせていただいております^^;田舎では そんなに「ハイカラ」なものは手に入らないので手に入るものでいろいろ「つくって」います♪
もっと読む

似たレシピ