焼きマシュマロ★ロッキーロードマフィン★

ayk★MT
ayk★MT @cook_40098578

ナッツ入りのビターなココアマフィンにモコモコの焼きマシュマロをのせちゃいました♪バレンタイン等のプレゼントにも♡
このレシピの生い立ち
マシュマロが少しだけ余っていたので、可愛いお菓子を作りたくてロッキーロードをヒントに作ってみました。ミルクにピッタリ、マシュマロの食感も楽しめる濃厚なマフィンになりました♡

焼きマシュマロ★ロッキーロードマフィン★

ナッツ入りのビターなココアマフィンにモコモコの焼きマシュマロをのせちゃいました♪バレンタイン等のプレゼントにも♡
このレシピの生い立ち
マシュマロが少しだけ余っていたので、可愛いお菓子を作りたくてロッキーロードをヒントに作ってみました。ミルクにピッタリ、マシュマロの食感も楽しめる濃厚なマフィンになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5cmマフィン型8個分
  1. 無塩バター 90g
  2. 砂糖 70g
  3. 1個
  4. 薄力粉 125g
  5. ココア(無糖) 25g
  6. ベーキングパウダー 4g
  7. ●塩 ひとつまみ
  8. 牛乳 80ml
  9. ナッツ(アーモンドやくるみ等) 40g
  10. マシュマロ 20g(10個くらい)
  11. コーンスターチor片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ■バター、卵、牛乳は常温に戻しておく。
    ■ナッツは軽くローストして粗めに刻む。
    ■●の粉類を合わせてふるっておく。

  2. 2

    マシュマロは4等分(小さいものはそのままで)に切る。(包丁を水で濡らしながら切ると切りやすい)

  3. 3

    (省略可)マシュマロの断面がベタつくので、コーンスターチか片栗粉少々を振って余分な粉をはたいておくと扱いやすい。

  4. 4

    バターに砂糖を加え、白っぽくふわっとなるまでよくすり混ぜる。

  5. 5

    溶いた卵を少しずつ数回に分けて加え、その都度更にふわっとなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    ふるった粉の1/3→牛乳半量→粉半量→牛乳半量→残りの粉と交互に加え、ゴムベラでその都度さっくり混ぜる。

  7. 7

    粉気が少し残っている位でナッツ(写真はミックスナッツ)を加えて混ぜる。

  8. 8

    生地を型に八分目くらいまで入れ、底をトントンと打ち付けて空気を抜く。180℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

  9. 9

    竹串を刺して少し生地がついてくるくらいで一旦取り出す。(後で完全に焼き上げるため)
    オーブンを200℃に予熱する。

  10. 10

    マフィンが熱いうちにマシュマロを乗せる。割れ目に合わせて乗せて、軽くギュッと押すと余熱でくっつきやすい。

  11. 11

    200℃のオーブンで3~5分、様子を見ながらマシュマロにうっすら焼き色がつくまで焼いて完成。

  12. 12

    焼き立てはマシュマロがとろとろなので注意!少し冷めてマシュマロが落ち着くまで待ちます。

  13. 13

    温かいうちはマシュマロとろ~生地ふんわり外サク、冷めるとマシュマロむにゅ~生地しっとりほろっとなります。

  14. 14

    温め直すときは、ラップ無しで(マシュマロがくっついてしまうので)レンジで10秒ほどチンするとマシュマロがとろけます♡

コツ・ポイント

9ではマシュマロの焼き時間を考えて、いつもより5分ほど早く取り出します。
マシュマロを乗せる時、落ちやすいので余熱でくっつくように素早く!
マシュマロは焼くとふくらむので乗せすぎ注意です。焦げすぎないように様子を見ながら焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayk★MT
ayk★MT @cook_40098578
に公開
食べることが大好き♡育児の合間にちょこちょこ料理したりお菓子作ったりしてます(*´ー`)皆さまのレシピにいつも献立作りを助けられてます(*´∀`*)ゞそしてたまに自作レシピも更新します♪よろしくね☆
もっと読む

似たレシピ