冷凍した梅ヶ枝餅のおいしい食べ方

ゴマちゃんっぺ
ゴマちゃんっぺ @cook_40163123

レンチンして食べるのもいいですが、ひと手間かけるとお店の焼きたてのような食感が再現出来ます♪
他の焼きあんこ餅でもOK!
このレシピの生い立ち
太宰府(福岡)で買って冷凍しておいた梅ヶ枝餅を、お店で食べた焼きたての食感で食べたくてやってみました。

冷凍した梅ヶ枝餅のおいしい食べ方

レンチンして食べるのもいいですが、ひと手間かけるとお店の焼きたてのような食感が再現出来ます♪
他の焼きあんこ餅でもOK!
このレシピの生い立ち
太宰府(福岡)で買って冷凍しておいた梅ヶ枝餅を、お店で食べた焼きたての食感で食べたくてやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅ヶ枝餅 好きなだけ

作り方

  1. 1

    冷凍庫から出した梅ヶ枝餅を買って来た時のビニール包装のまま(又はラップに包んで)、電子レンジ500Wで1分チンする。

  2. 2

     ↓
    ※500Wで1分は2個の場合の目安なので、個数が多い場合は追加で温める。
    表面が少し温まったらOK。

  3. 3

    梅ヶ枝餅を電子レンジでチンしている間に、フライパン(1~3個なら卵焼き器でOK)を強火で温める。

  4. 4

    梅ヶ枝餅を温め終わったらビニール包装(ラップ)をはがし、フライパンにのせる。

  5. 5

    強火→中火にして、こまめにひっくり返しながら焼く。

  6. 6

    両面に適度な焦げ目がついて、パリパリ感が出たら出来上がり。

  7. 7

    やけどに注意しながら、食べる。

コツ・ポイント

★電子レンジで温める時間はW(ワット)数や梅ヶ枝餅の個数によって違うので、状況に応じて調節して下さい。
★油は使わないので、テフロン加工のフライパンを使って下さい。
★焦げ過ぎるのが心配な人は、弱火又は弱火に近い中火でじっくり焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴマちゃんっぺ
ゴマちゃんっぺ @cook_40163123
に公開
お菓子を作るのが好き♪お菓子作りは「簡単でおいしい♡」が最高!「おいしくて体にいい!」ならもっと最高!お菓子作りは好きだけど料理は苦手…でも最近は料理も少しずつ頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ