自家製 塩ポン酢☆彡

えいとさん
えいとさん @cook_40023797

1びん買うと、ビミョーに余る「塩ポン酢」
ならば作ってみましょう。
分量を半分にして、使いきりもできます。
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたレシピを、そのまま作ると
わが家にはちょっと甘すぎて。
足し算、引き算をくりかえし、この分量になりました。

自家製 塩ポン酢☆彡

1びん買うと、ビミョーに余る「塩ポン酢」
ならば作ってみましょう。
分量を半分にして、使いきりもできます。
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたレシピを、そのまま作ると
わが家にはちょっと甘すぎて。
足し算、引き算をくりかえし、この分量になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約200cc
  1. みりん 120cc
  2. かつおぶし 2g
  3. ゆず(すだち・かぼすでも可)絞り汁 約50cc
  4. ●酢 50cc
  5. ●砂糖 小さじ2
  6. ●塩 小さじ2
  7. 昆布 おおよそ5cm角 1枚

作り方

  1. 1

    みりんを小鍋で温め、沸騰したら火を止め かつおぶしを入れます。

  2. 2

    ●を合わせて、砂糖、塩をしっかり溶かしておきます。

  3. 3

    1のみりんを漉して、2とまぜ合わせます。
    昆布を入れて完成です。

  4. 4

コツ・ポイント

果汁の絞り汁が多いと、もちろんフルーティーです。
お好みで果汁をへらし、そのぶん酢をふやすと
それはそれで、スッキリしたお味になります。
保存は冷蔵庫、1週間くらいで使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいとさん
えいとさん @cook_40023797
に公開
こんちは!仕事中さぼりながらのCOOKです。食べ盛りの一男二女の母。エンゲル係数は測定不可能。オットは自他共に 認めるのん兵衛。酒と肴がおいしければそれだけで幸せとか。立ち読み、読み逃げ、ピンポンダッシュ。。-=≡ヘ(* - -)ノぜんぜんオッケーです。マイペースで更新中!
もっと読む

似たレシピ