作り方
- 1
◎壱の重
かまぼこ
伊達巻
昆布巻き
黒豆
きんとん
数の子
たつくり - 2
◎弐の重
海老のうま煮
八幡巻き
ホタテのうま煮
たたきごぼう
酢蓮根
柚子おなます
酢だこ - 3
◎參の重
筑前煮
エビチリ - 4
━━29日━━
おなます
酢れんこん - 5
━━30日━━
赤海老
筑前煮
八幡巻
たたきごぼう
きんとん - 6
━━31日━━
エビマヨ
海老ちり
ホタテのうま煮
コツ・ポイント
2017年のお節のつめ方を参考に、家族から好評だったもの、食べたいものを少し入れ換えました
●自宅用と実家用の2つ作るので2倍の材料になっています
◎飾り等はダイソーとセリア◎
大容器×6 、小容器×8、竹容器、南天飾り、飾り楊枝
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19345257