おつまみに!炒めない豚キムチ☆

もじゃこてつー
もじゃこてつー @cook_40059660

たまたま家にあったもので簡単かつボリュームあるおつまみを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあったもので、おつまみを作ってみました。炒める豚キムチよりもかさがあるのでボリューム満点です。

おつまみに!炒めない豚キムチ☆

たまたま家にあったもので簡単かつボリュームあるおつまみを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあったもので、おつまみを作ってみました。炒める豚キムチよりもかさがあるのでボリューム満点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ(しゃぶしゃぶ用) 1パック
  2. もやし 1袋
  3. キムチ 1/3パック
  4. ブロッコリースプラウトまたはかいわれ お好みで
  5. 小ネギ お好みで
  6. 中華だし 小さじ1くらい
  7. ごま たっぷりと
  8. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラを茹で、水気をきっておく。

  2. 2

    もやしを茹で、水気をきる。
    茹でない場合はレンジで加熱。
    ※しゃきしゃき感が残る程度に加熱します。

  3. 3

    ボウルにキムチ、中華だし、ごま油を入れて混ぜる。

  4. 4

    ボウルに豚バラともやしを入れ、和える。お好みでブロッコリースプラウトまたはかいわれもいっしょに。

  5. 5

    器に盛り、小ネギをちらして仕上げにごま油をひとまわし。
    いりごまをかけて完成。

コツ・ポイント

○もやしはしゃきしゃき感が残る程度に加熱。
○水っぽくなってしまうので豚バラやもやしの水気をしっかりきってください。
○可能なら作ってから少し置いた方が味が馴染みます。冷蔵庫に入れてしまうと豚肉が固くなってしまうので、真夏でなければ常温で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もじゃこてつー
もじゃこてつー @cook_40059660
に公開
34歳、4人の子供を持つもじゃこてつー【母】です。長男大ちゃん、長女奈音ちゃん、次女のんの、そして三女のあみたんですこれから、〇〇家ファミリーのご飯を紹介して行きます。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ