九陽の出来立て豆乳でゴマ豆腐♪甘味噌ダレ

あっこりんママ
あっこりんママ @atkkorin

出来立て豆乳と家にあるもので簡単に出来ます。甘味噌ダレがポイント!
このレシピの生い立ち
九陽の豆乳&スープメーカーのモニターに当選し、大好きなゴマ豆腐、美味しい豆乳で作ったら美味しくない訳がない!葛粉を買っても他にあまり使わないので片栗粉で作っても美味しく出来たので。

九陽の出来立て豆乳でゴマ豆腐♪甘味噌ダレ

出来立て豆乳と家にあるもので簡単に出来ます。甘味噌ダレがポイント!
このレシピの生い立ち
九陽の豆乳&スープメーカーのモニターに当選し、大好きなゴマ豆腐、美味しい豆乳で作ったら美味しくない訳がない!葛粉を買っても他にあまり使わないので片栗粉で作っても美味しく出来たので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(15cmX15cmの容器)
  1. 豆乳 400cc
  2. 練りごま 30g
  3. すり胡麻 大さじ1
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 少々
  6. 片栗粉 35g
  7. *味噌ダレ*
  8. 味噌 50g
  9. 砂糖 25g
  10. 味醂 小さじ1
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    味噌ダレ以外の材料を鍋に入れ弱火で絶えず耐熱性のウイスクで混ぜる。(もちろん普通のでも大丈夫です。)

  2. 2

    透明感が出てきても5分ほど頑張って混ぜ火を止める。ちょっと力が要りますが頑張って。(葛粉を使っても力が要るんです)

  3. 3

    タッパをサッと水にくぐらせ1を入れピッチリとラップをし粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やす。

  4. 4

    味噌ダレの材料を耐熱容器に入れ混ぜてレンジ600Wで40秒。取り出して、もう1度混ぜ20~30秒チン。

  5. 5

    3を切り分けて4の味噌ダレを掛けて出来上がり。お好みで大葉の千切り、あさつきを散らす。

コツ・ポイント

練りゴマ、擦りゴマは白でも黒でもお好みで!
今回は黒練りゴマと白擦りゴマで作りました。

味噌ダレに刻んだ柚子の皮を入れると美味しいです。
大人は七味や一味を入れても!

子供たちは味噌ダレが好きですが、私はサッパリ山葵醤油(笑)お好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこりんママ
に公開
高校生の男の子と女の子のママ・・・いや。。。母です(笑)なるべく手作りの料理とお菓子を食べさせたくて日々、奮闘中(*^艸^*)♥簡単に作れるものしか出来ませんが・・・(*^艸^*)♥頑張って毎日4品のおかずに汁物、頑張ってます♪いつも沢山のつくレポ感謝でいっぱいです(*感´∀`激*)
もっと読む

似たレシピ