無花果のアーモンドバターケーキ

もこもこのびたん
もこもこのびたん @cook_40039404

大好きな無花果をケーキに♪バターケーキはアーモンドパウダーを入れてしっとりさせました。2012.9.7話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
お店で食べる無花果のケーキ・・美味しいのであると必ず頼みます。家では、あまり手間をかけなくても美味しい無花果料理がいいです。火を入れて食べると味がまた変わって好きです。コンポートにしたり焼き菓子に入れたりするとおいしいですよね。

無花果のアーモンドバターケーキ

大好きな無花果をケーキに♪バターケーキはアーモンドパウダーを入れてしっとりさせました。2012.9.7話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
お店で食べる無花果のケーキ・・美味しいのであると必ず頼みます。家では、あまり手間をかけなくても美味しい無花果料理がいいです。火を入れて食べると味がまた変わって好きです。コンポートにしたり焼き菓子に入れたりするとおいしいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18cm角形
  1. バター 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 2個
  4. 小麦粉 80g
  5. アーモンドプードル 30g
  6. ベーキングパウダー 2つまみ
  7. いちじく 3個
  8. グラニュー糖(スティック) 2本

作り方

  1. 1

    室温にもどしたバターを泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    砂糖を入れてすり混ぜる。

  3. 3

    粉類は全てビニール袋に入れてポンポンしておく。(ふるわなくても大丈夫です)

  4. 4

    溶きほぐした卵を少しずつ2に入れていく。分離しないように少しずつ。

  5. 5

    角形にオーブンペーパーを引いておく。オーブンは余熱で180度に。

  6. 6

    生地4を角形に流し込む。

  7. 7

    無花果は洗って水気を拭き取り、1/6にカットしておく。(櫛形)

  8. 8

    生地の上に向きをそろえて並べる。(6切れ×3列に)

  9. 9

    スティックのグラニュー糖を無花果の上にさらさらと振りかける。スティックだとまんべんなくきれいにかかります。

  10. 10

    180度のオーブンで35分~40分焼く。きれいな焼き色がついたらOK

コツ・ポイント

無花果から水分が出るので甘くてしっとり。焼き色を見ながら時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこもこのびたん
に公開
お菓子作りが大好きです。お菓子のにおいをかぐとそれだけで満足して、いやされます\(^^)/自分で食べるのはもちろん好きだけれど、自分で食べなくても家族や周りの人に食べてもらえると以外と満足??最近は、一人暮らしの子どものためのお手軽レシピを考えています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ