少し糖質オフ ふすま全粒粉パン クリチ

りえままりん
りえままりん @cook_40111627

ふすまパンMIXと全粒粉半々で、少し糖質オフ。大好きなクリチを入れて、少し重めのパンになりました。もさもさしにくいです。
このレシピの生い立ち
クリチの消費と、富澤商店さんの全粒粉100%で焼けるパン用粉を買ったので、混ぜてみました。
ふすまパンミックスの独特のもさもさ感を解消したくて、富澤商店さんでも鳥越製粉さんの低糖質オーツブランミックスでも大丈夫です。
強力粉よりは少しオフ

少し糖質オフ ふすま全粒粉パン クリチ

ふすまパンMIXと全粒粉半々で、少し糖質オフ。大好きなクリチを入れて、少し重めのパンになりました。もさもさしにくいです。
このレシピの生い立ち
クリチの消費と、富澤商店さんの全粒粉100%で焼けるパン用粉を買ったので、混ぜてみました。
ふすまパンミックスの独特のもさもさ感を解消したくて、富澤商店さんでも鳥越製粉さんの低糖質オーツブランミックスでも大丈夫です。
強力粉よりは少しオフ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ふすまパンミックス 100g
  2. 微粒全粒粉 富澤商店 100g
  3. クリームチーズ 50g
  4. 無塩バター 30g
  5. 牛乳または豆乳 100g
  6. 100g
  7. 砂糖 10g
  8. インスタンドライイースト 4g
  9. 2g

作り方

  1. 1

    材料を全部ホームベーカリーに入れ捏ねる
    砂糖は糖質オフにはならないけど、パンを膨らませたいので入れます。

  2. 2

    一次発酵まで済ませる。ガス抜きし、10分ベンチタイム
    8等分にして、レンジの発酵機能40度で40分2倍になるまで発酵

  3. 3

    ハサミまたは、ナイフで、切れ込みをいれ、あらかじめ
    オーブン220度に設定し、190度で15分程度焼きます。調整してくだ

コツ・ポイント

バター、クリチは少し小さくちぎって入れる。
豆乳を使う場合は無調整がくせが無くおすすめです。
全粒粉も入っているので砂糖を使いました。(イースト菌が作用しやすいため)
次はこれにクリチを包んで焼いてみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえままりん
りえままりん @cook_40111627
に公開
中学校の頃からお菓子作りにはまっていました。今、子供たちも社会人になり、人暮らしを始めたので、少し自分の時間が出来ました。簡単で美味しいパンとお菓子、お料理を作ります。夫婦でオデブですが、お菓子、パンが大好き!やめられなくて困ります。
もっと読む

似たレシピ