優しい甘さ☆バナナのパウンドケーキ

あおmama☆
あおmama☆ @cook_40226620

砂糖少なめなのに、バナナの甘みで美味しい(*´ω`*)バターも少なめだけど、しっとりヘルシー☆ティータイムのお供にぜひ!

このレシピの生い立ち
バナナ大好き!パウンドケーキ大好き!
だったら作るでしょ\(^o^)/と思い立って、作ってみました。笑

優しい甘さ☆バナナのパウンドケーキ

砂糖少なめなのに、バナナの甘みで美味しい(*´ω`*)バターも少なめだけど、しっとりヘルシー☆ティータイムのお供にぜひ!

このレシピの生い立ち
バナナ大好き!パウンドケーキ大好き!
だったら作るでしょ\(^o^)/と思い立って、作ってみました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンド型
  1. 薄力粉 100グラム
  2. バター又はマーガリン 50グラム
  3. 砂糖 45グラム
  4. ベーキングパウダー 小1
  5. 2個
  6. バナナ 2本
  7. シナモンシュガー お好みで

作り方

  1. 1

    バター又はマーガリンと、卵を常温にしておく。

  2. 2

    バター又はマーガリンを、泡立て器でマヨネーズっぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    砂糖を3回くらいに分けて入れ、白っぽくふわっとするまですりまぜる。

  4. 4

    卵を3~4回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。勢いよくガーッと混ぜましょう!

  5. 5

    もったりしてきたら、バナナを入れて混ぜる。
    バナナはビニール袋に入れて、手でもみもみしながら潰して入れるとラクです☆

  6. 6

    オーブンを180度に余熱開始!

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れ、お好みでシナモンシュガーを入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。

  8. 8

    入れなくても美味しいですが、私はシナモンシュガーを10振りくらい入れちゃいます(^^)v

  9. 9

    全体的に混ざったら型に流し入れ、2、3回トントンと落とす。

  10. 10

    180度で10分程焼いたら一度取りだし、包丁で真ん中に切り込みを入れる。こうすると焼き上がりにキレイな割れ目ができます☆

  11. 11

    170度でさらに25分ほど焼く。竹串をさして生の生地がついてこなければ、網などの上で冷まし粗熱をとる。

  12. 12

    粗熱が取れたら、ラップでつつみ一晩寝かせるとさらにし~っとりして美味しいです(*´ω`*)❤

  13. 13

    【追記】熟れてないバナナの場合は、レンジで少しチンしてからもみもみ→投入で!
    熟れ熟れバナナで作ると良い感じです❤

  14. 14

    よかったらこちらもぜひ❤
    アールグレイ☆紅茶パウンドケーキ→ID:19213734

  15. 15

    シュトーレン風☆パウンドケーキ→ID:19418613

  16. 16

    濃厚☆抹茶のしっとりパウンドケーキ→ID:19302615

  17. 17

    オレンジ香る☆チョコパウンドケーキ→ID:19338130

コツ・ポイント

粉類を入れるまでが勝負!
粉類を入れる前の段階でもったりしてればバッチリです☆
甘さ控えめなので、お好みで足してください。
冷やして食べても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおmama☆
あおmama☆ @cook_40226620
に公開
旦那と娘(2015年2月産まれ)とのんびり暮らしていますアラサーです(*´∀`)ノ(只今妊娠中)めんどくさがりゆえ、簡単にできる料理ばかりだけど、家族には美味しいものを食べてもらいたい!めんどくさい工程は省いて…でも美味しく!がモットーです♡笑最近はお菓子作りにハマり中☆特にパウンドケーキは研究してます(*´ω`*)v甘さ控えめだけど、しっかり美味しいレシピを目指してます(ˊ˘ˋ*)♡
もっと読む

似たレシピ