バナナのパウンドケーキ♡

スガマリちゃん
スガマリちゃん @cook_40100225

バター・砂糖少なめのバナナパウンドケーキのレシピ♡誰でも簡単に美味しいしっとりバナナパウンドケーキが出来ますよ(^o^)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキが久しぶりに作りたくなって♡

バナナのパウンドケーキ♡

バター・砂糖少なめのバナナパウンドケーキのレシピ♡誰でも簡単に美味しいしっとりバナナパウンドケーキが出来ますよ(^o^)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキが久しぶりに作りたくなって♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 2個
  4. 砂糖 50g
  5. バター(マーガリン) 40g
  6. バナナ 1.5本(小さめ2本)
  7. シナモン・クルミアーモンドなど お好みで(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    バター(マーガリン)を溶けるまで1分くらいレンジで温めます。

  2. 2

    チンしたバターが入っている容器でバナナをフォークでつぶします。

  3. 3

    ボールで卵・砂糖を泡立てます。

  4. 4

    そこに、先程のバター・バナナを入れてさっくり切るように混ぜます。

  5. 5

    さらに振るっておいた薄力粉・ベーキングパウダーもさっくり切るように混ぜます。

  6. 6

    生地を流す前に、クルミやアーモンドなどを入れる場合は均等にひいておきます。

  7. 7

    パウンドケーキ型にオーブンシートをセットして生地を流し、180度に予熱したオーブンで25〜35分焼きます。

  8. 8

    うちのオーブンでは27分でこの焼き色に焼き上がりました。ご家庭のオーブンにより焼き時間に差があるので注意です!!!

  9. 9

    焼けたらすぐにラップをします。そうする事によってしっとりパウンドケーキに(^o^)

  10. 10

    お好みにカットしましょう(^O^)

  11. 11

    こちらは、シナモン・クルミ・アーモンドを刻んだものを入れたものです(^o^)私的にはこっちの方が好きです♪

コツ・ポイント

焼く前はトントンと空気を抜き、箸などで縦に1本線を引くと焼き上がりでパックリと綺麗に割れ目ができると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スガマリちゃん
スガマリちゃん @cook_40100225
に公開
お菓子作りやパン作りが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ