【かんたん・エコ】チャーシュー

うなぎまる @cook_40112628
少ない調味料・手間でおいしく頂けるチャーシューです。レシピでは豚モモですが、部位はどこでもいいです。
このレシピの生い立ち
よくあるチャーシュー・煮豚のレシピだと大量のたれで煮込む形。でもこれ、調味料もたくさん要るし、お肉は堅くなるしでイマイチです。
ジップロック等を使えば、少量のたれでも熟成させることが出来、かんたんにおいしくできあがります。
【かんたん・エコ】チャーシュー
少ない調味料・手間でおいしく頂けるチャーシューです。レシピでは豚モモですが、部位はどこでもいいです。
このレシピの生い立ち
よくあるチャーシュー・煮豚のレシピだと大量のたれで煮込む形。でもこれ、調味料もたくさん要るし、お肉は堅くなるしでイマイチです。
ジップロック等を使えば、少量のたれでも熟成させることが出来、かんたんにおいしくできあがります。
作り方
- 1
ジップロックにすべの材料を入れて、もみもみ
- 2
空気を抜いて閉じ、野菜室に一晩以上おきます
- 3
袋から取り出し、表面を洗います
- 4
230度35分ほど焼きます。焼いた後は冷めるまで放置
- 5
スライスして、完成!
コツ・ポイント
チルド等の保存用の温度ではなく、低温で熟成させる事で肉の旨味が増します。
最大で1週間くらい熟成させてみたことがありますが、おいしく頂けました。好みもあると思うので、まずは一晩位から試すといいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼き豚の漬けだれで♪おいしいゴマ味噌 焼き豚の漬けだれで♪おいしいゴマ味噌
田楽に♪焼おにぎりに♪一手間でおいしく大活躍☆らぶりさんの焼き豚の漬けだれが絶品なので再利用してみましたo(*^▽^*)o~♪ まんぷくまる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390012