黄金比率☆簡単きんぴらごぼう

ちびのみぃ @cook_40236432
簡単なのに甘辛で美味しい!
夕飯にもお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。私の家系みんな大好きなきんぴらごぼうです。
黄金比率☆簡単きんぴらごぼう
簡単なのに甘辛で美味しい!
夕飯にもお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。私の家系みんな大好きなきんぴらごぼうです。
作り方
- 1
アルミホイルをくしゃくしゃにしたもので、ごぼうの汚れを落とす(上手く出来ない場合は包丁の裏で削いでください)
- 2
ごぼうを4〜5cmの長さの細切りにして水にさらす
- 3
にんじんを4〜5cmの細切りにする。少し太めにしてください!細いと、煮た時に崩れます。。
- 4
鍋にサラダ油を入れ、ごぼうとにんじんを炒める(全体に油がまわる位。完全に火を通さなくて大丈夫です)
- 5
◯を入れて、アルミホイルで落し蓋をしてとろ火で蒸し煮する。(15分位、柔らかくなるまで)
- 6
★を入れて落し蓋をして、更に蓋もしてとろ火で10分位煮る。
- 7
炒りごまをかけて完成!
- 8
七味は多い方がピリ辛で美味しいです♪ お好みで調節してください。2015.12.15追記
- 9
コツ・ポイント
しっかりと味をつけることです。味見して、お好みによって分量を増減させてくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405148