作り方
- 1
タルト生地を作り、卵を塗って空焼きする。
(13までやる) - 2
ゼラチンを水でふやかしておく
- 3
ボウルにコーンスターチ、砂糖を入れて泡だて器で混ぜる
- 4
牛乳大さじ2→卵黄→ヨーグルト→残りの牛乳の順に加え、その都度よく混ぜる
- 5
2を鍋に移し、弱火でとろみがつくまで絶えず混ぜる
- 6
火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて予熱で混ぜ溶かす
- 7
カスタードの粗熱が取れたらタルト台に流し、冷蔵庫で冷やし固める
- 8
桃缶には4個入ってました。3個は、それぞれ1/8等分にする。残り1個は3mm幅にスライスする
- 9
1/8等分×3個の桃をを並べる
- 10
3mmスライスの桃を中心に並べる
- 11
断面はこんな感じです。
コツ・ポイント
カスタードのとろみをつける時、とろみがつき始めたら手早く混ぜた方がいいです。ダマになりそうだったら火を止めて、ダマがなくなるまで混ぜ続けるといいです。完全にダマができてしまうと、火を止めて混ぜてもダマは消えないので、濾した方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406168