夏におすすめ~♪ 鮭と紫蘇のちらし寿司

commeline @cook_40034338
青しそとゴマをたっぷり混ぜ込んだ 鮭のちらし寿司です♪ 手軽で冷めて美味しく 残ったらおむすびに~
このレシピの生い立ち
夏のちらし寿司です
夏におすすめ~♪ 鮭と紫蘇のちらし寿司
青しそとゴマをたっぷり混ぜ込んだ 鮭のちらし寿司です♪ 手軽で冷めて美味しく 残ったらおむすびに~
このレシピの生い立ち
夏のちらし寿司です
作り方
- 1
*の調味料をあわせておく☆市販のすし酢、又は柚子の絞り汁)
- 2
青紫蘇は千切りにして水にさらして後、水気を切って千切りにしておく
- 3
鮭はペーパーではさみ 電子レンジでチン~♪してほぐしておく
- 4
熱いご飯にすし酢を混ぜて冷まし、ほんのり余熱が残っているうちに鮭、紫蘇、ゴマを混ぜあわせる
- 5
4を器に盛って、更にゴマ、紫蘇をのせる
コツ・ポイント
すし酢はさっぱりとレモン汁や柚子の絞り汁だけでも美味しいです。鮭はHMでフレークにしてもいいのですが 面倒で粗くほぐしました。私は塩分の少ないトラウトサーモンをつかっています。ゴマも紫蘇もたっぷり…紫蘇は10枚以上使った方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消 鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消
さっぱりしたちらし寿司になります。鮭も大葉の味もいきていて美味しいです。とても簡単なので良かったら作ってみてね♡ anne☆love☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410222