離乳食後期☆簡単レンチン茶碗蒸し

dechikg
dechikg @cook_40042890

鰹だしがなくても簡単に茶碗蒸しができちゃいました。息子もパクパクたべてくれました。
このレシピの生い立ち
鰹出汁がない…ならちょっとさぼって。

離乳食後期☆簡単レンチン茶碗蒸し

鰹だしがなくても簡単に茶碗蒸しができちゃいました。息子もパクパクたべてくれました。
このレシピの生い立ち
鰹出汁がない…ならちょっとさぼって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1/2個
  2. かつお節 1~2つまみ
  3. 大さじ3位
  4. お好みの具 適量

作り方

  1. 1

    具は茹でたり調理したものを用意します。茹でて冷凍してあるものはそのままでOK。

  2. 2

    耐熱容器に具、かつお節、水、溶き卵を加え混ぜます。ラップをしてレンジへ。

  3. 3

    30秒ずつ位様子を見ながら加熱してください。我が家は500wで30秒×3回、10秒×1~2回でした。

  4. 4

    量や器にもよると思うので確実に火を通してください。

  5. 5

    2014.10
    離乳食の本に掲載して頂きました!感激です。ありがとうございます☆

コツ・ポイント

器の中で同時にかつおだしをとってしまおうというサボリ技(笑)
レンチンの加熱時間だけ注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dechikg
dechikg @cook_40042890
に公開
手早く・美味しくをモットーに毎日奮闘中☆ ママの麻婆豆腐が大好きな4歳と小麦アレルギーの食いしん坊な1歳の可愛い息子達のママです。大食いの旦那さんと可愛い我が子のためにも、働きながらでも手早く美味しいもの作りたいと思ってます☆
もっと読む

似たレシピ