給料日前の簡単卵とお揚げのどんぶり

もりひめいちひめ @cook_40239916
給料日前には、安価な油揚げと冷蔵庫の卵を使って、ピンチを乗り切るどんぶり。
このレシピの生い立ち
何か安い食材で手早くどんぶり物が作れないかな?と思い、安い、味しみがいい、油揚げで作ってみました。
給料日前の簡単卵とお揚げのどんぶり
給料日前には、安価な油揚げと冷蔵庫の卵を使って、ピンチを乗り切るどんぶり。
このレシピの生い立ち
何か安い食材で手早くどんぶり物が作れないかな?と思い、安い、味しみがいい、油揚げで作ってみました。
作り方
- 1
油揚げ1枚半を細く切ります。8ミリぐらいがしっかり煮えて味しみがいいです。
- 2
だし汁に油揚げを入れて中火で5~6分煮ます。すべての調味料を入れて、煮えたら弱火にして、5~6分煮て味をしみ込ませます。
- 3
卵2個を割りほぐしてしっかり混ぜる。お好みでネギも刻む。
- 4
ほぐした卵を回し入れて30秒したら火を止める。半熟程度が美味しいですが、卵の固さはお好みで火加減してください。
- 5
出来上がりに、ネギを散らします。もみ海苔も美味しいです。つゆだくがお好みならだし汁と調味料は2倍の量に増やしてください。
コツ・ポイント
あまり火加減が強すぎると、油揚げにしみ込む前に蒸発してしまいます。手早くさっと仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
給料日前に!油揚げの肉なしそぼろ丼 給料日前に!油揚げの肉なしそぼろ丼
油揚げをみじん切りにしてそぼろに見立てました。油揚げと卵120円(+ご飯)ほどでできる給料日前の節約お助け丼です。鶏そぼろ丼(レシピID24010816)のかさ増しにもいいですよ。#油揚げでダマシめし ちくのん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428603