節約簡単☆ビビンバ風丼!

ゆーり。 @cook_40151079
安い豚小間を使って簡単スタミナ丼☆ピリ辛で美味しいですよ!油揚げを使って更にコストダウン!
このレシピの生い立ち
本で見た作り方を自分なりにアレンジしてみました(*´︶`*)❤︎
節約簡単☆ビビンバ風丼!
安い豚小間を使って簡単スタミナ丼☆ピリ辛で美味しいですよ!油揚げを使って更にコストダウン!
このレシピの生い立ち
本で見た作り方を自分なりにアレンジしてみました(*´︶`*)❤︎
作り方
- 1
ほうれん草は3~4センチ幅、人参は細切り、油揚げは短冊切り、豚小間は油揚げと同じくらいの太さに切る。
- 2
ほうれん草を塩少々を入れたたっぷりのお湯でさっと茹でる。
流水にさらして冷まして手で絞って水気を切る。 - 3
フライパンにたっぷりめのごま油を熱し、人参を炒める。
少ししたら②を加えて塩コショウをし、取り出しておく。 - 4
③のフライパンに少しごま油を追加して熱し、豚小間を炒める。
色が変わってきたら油揚げを加え、焼肉のタレで味付けする。 - 5
耐熱の器に卵を割入れ、少しだけ水を加えてレンジで30~40秒チン☆
簡単に温卵が出来ます。 - 6
器にご飯をもり、外側から野菜、なんちゃって焼肉、温玉の順に乗せる。
温玉の横にコチュジャンを乗せたらよく混ぜて召し上がれ - 7
☆ズボラ温玉の作り方☆
カップ麺の容器に生卵(割らない)を入れ、熱湯をかけて蓋をし10分置くと出来ちゃいます!
コツ・ポイント
温玉は必ず卵を先に入れて下さい。
水を先に入れると爆発します。
レンジにかける時間はレンジによって異なります。
ゆるかった場合は様子を見ながら10秒ずつ追加して下さい。
油揚げと豚肉を同じ太さにする事でお肉の様な食感になりますよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
栄養バランス◎豚こまビビンバ風丼 栄養バランス◎豚こまビビンバ風丼
牛肉の代わりに節約食材の豚こま肉で♡タンパク質も野菜もとれる栄養バランスのいい丼です♩お肉を細かくして調味料と片栗粉を揉み込むので、パサつかず子供も食べやすいです。 管理栄養士まいまい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642804