シロさんの林檎のキャラメル煮

bebe。 @cook_40240935
きのうなに食べた?(よしながふみ)の、再現レシピです。あったか甘々で美味しい♡
このレシピの生い立ち
きのうなに食べた?のシロさんのレシピがすきなので再現!
ケンジ風に、バニラアイスとシナモンをオンするとサイコ—。温めなおしてバターを落として食べてもとても美味です◎
シロさんの林檎のキャラメル煮
きのうなに食べた?(よしながふみ)の、再現レシピです。あったか甘々で美味しい♡
このレシピの生い立ち
きのうなに食べた?のシロさんのレシピがすきなので再現!
ケンジ風に、バニラアイスとシナモンをオンするとサイコ—。温めなおしてバターを落として食べてもとても美味です◎
作り方
- 1
林檎の皮をむいて(シロさんはむいていません、お好みでどうぞ)、ひとつを12切れに切る。
- 2
フライパンに砂糖を投入。カラメル色の飴になるまで、焦げないように加熱する。
- 3
飴に林檎を投入。水分がはじけるので注意!
- 4
火にかけながら飴を絡めていると、林檎から水分が出てくるので、林檎が透き通ってクッタリするまで煮る。
- 5
この時点で完全なキャラメル色になっていなくても、冷めると色が馴染みます。
コツ・ポイント
飴に林檎を投入するときに、水分がはじけるので火傷注意です!
林檎を入れたばかりは飴が固まりますが、林檎からでる水分できちんと溶けてくれるのでだいじょうぶ。時々全体をかきまぜて飴をなじませながら煮ていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「りんごのキャラメル煮」みたいなもの 「りんごのキャラメル煮」みたいなもの
たくさんリンゴをもらってどうしようかと途方に暮れていたのですが、休日の朝食用のトーストにのっけて食べてみたらこれがまた。由良上野介
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444132