バジルペースト・本当のジェノべーゼ♪

Arsinda
Arsinda @cook_40043749

[ペースト・ジェノヴェーゼ協会]のレシピを参考にしています。本家ジェノヴェーゼ!!(^-^)さすがに美味しかったです♡
このレシピの生い立ち
あまりにも有名なリグーリア州のバジルのペーストです。色々なレシピがありますがこれは「ペースト・ジェノヴェーゼ協会」のレシピの配分を参考に、ひき臼→ミキサーに変更しました。

バジルペースト・本当のジェノべーゼ♪

[ペースト・ジェノヴェーゼ協会]のレシピを参考にしています。本家ジェノヴェーゼ!!(^-^)さすがに美味しかったです♡
このレシピの生い立ち
あまりにも有名なリグーリア州のバジルのペーストです。色々なレシピがありますがこれは「ペースト・ジェノヴェーゼ協会」のレシピの配分を参考に、ひき臼→ミキサーに変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180グラム
  2. フレッシュバジルの葉 25グラム
  3. オリーブオイル 50cc
  4. 松の実 8g
  5. パルメザンチーズ 35グラム
  6. ペコリーノ(山羊のチーズ 15グラム
  7. にんにく(あれば新しい甘めのもの) 1かけ
  8. 粗塩(普段パスタを茹でる時に使う粗塩を使用) 少々

作り方

  1. 1

    ミキサーにパスタ以外の全ての材料を入れガーッ。以上♪

  2. 2

    ミキサーの刃とケースを冷凍庫でキンキンに冷やしておくとペーストを作る時に熱が出ず、美味しいペーストが出来ます。

  3. 3

    パスタと絡みにくかったら、パスタの茹で汁を少し足して下さい。出来上がり
    (^-^)

  4. 4

    沢山作って余ったので人参スティックに付けて頂きました
    (^-^)

  5. 5

    ペーストが余ったら、容器に入れ、上からオリーブオイル(材料外)で油膜を作り蓋をして冷蔵して下さい。

  6. 6

    私はジップロックにペーストを平たく伸ばして入れ、冷凍しています。必要な分だけ割って解凍出来て便利です♪

  7. 7

    ・・アレンジ・・
    色見を綺麗な明るめの緑にしたい時は、ほんの少しクリームチーズをプラスすると綺麗です。

  8. 8

    zencatさんがエビ入りの美味しいそうなアレンジれぽを届けて下さいました^^

  9. 9

    claritaさんがバジルの葉たっぷり後のせで更に爽やかなれぽを届けて下さいました^^

  10. 10

    うさうさand4815さんが鰯のマリネ風にアレンジしてくれました^^

  11. 11

    koumedesuさんが冷製で可愛いトマトのせれぽを届けて下さいました^^

  12. 12

    meg115さんが冷凍時に十字に跡を付けるアドバイスを下さいました^^

  13. 13

    むちmuchikoさんが冷製で生ハム&ミニトマト入りでれぽを下さいました^^

コツ・ポイント

ミキサーの刃とケースを冷やしておくと色も鮮やかに、味も良くなります。
山羊のチーズ(ペコリーノ)は手に入らなければパルメザンで代用可
ひき臼を使いたい方はにんにく・塩→+バジル・塩を少量ずつ→+松の実→+オイルとチーズを交互に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Arsinda
Arsinda @cook_40043749
に公開
レシピは素材を生かし、ぱぱっと出来るシンプルなイタリア家庭料理(表示していませんがオイルは全てEV使用です)日本でも比較的に簡単に手に入る食材中心でアップしていますが、アレンジ&アイディアれぽ大歓迎です♪ いつも皆さんの新しい&美味しいレシピに元気をもらっています♪クックに出会って、時々和食も作る様になりました。有り難うございます♪ 体が喜ぶ物を食べていきたいですね^^♪
もっと読む

似たレシピ