肉団子と白菜のトマト煮☆幼児食にも

野菜を切って炒めずに煮込むだけで出来る手間のかからないトマト煮込みです。調味料が比較的控え目ですので幼児食にも。
このレシピの生い立ち
トマト缶と市販の肉団子で簡単に調理出来るものをと考えて。大人が食べても物足りなく感じず、幼児も一緒に食べられるようなるべく調味料は控え目に、としました。
肉団子と白菜のトマト煮☆幼児食にも
野菜を切って炒めずに煮込むだけで出来る手間のかからないトマト煮込みです。調味料が比較的控え目ですので幼児食にも。
このレシピの生い立ち
トマト缶と市販の肉団子で簡単に調理出来るものをと考えて。大人が食べても物足りなく感じず、幼児も一緒に食べられるようなるべく調味料は控え目に、としました。
作り方
- 1
白菜はざく切り(幼児食にはお子さんの食べられる大きさで。今回は2cm角位でした)、玉ねぎは横半分に切って縦に薄切りにする
- 2
①とニンニクすりおろし、コンソメキューブ、トマト缶を大きめの鍋に入れ、強めの中火で加熱し、沸騰するまでたまに混ぜる。
- 3
沸騰したら弱火にし、蓋をして5~6分程煮る。◎の調味料を入れて混ぜ、肉団子を入れて沸騰するまで中火にする。
- 4
肉団子に火が通るまで蓋をして、弱火で煮る。(今回使用したのは市販の冷凍国産肉団子で8分程でした)
- 5
器に盛って、大人用に粉チーズをふって完成です。粉チーズではなくシュレッドチーズの場合は蓋をして余熱で溶かしても。
- 6
「幼児」の人気検索でトップ10に入りしました
※2016年1月22日時点 - 7
「幼児食」の人気検索で1位になりました。
※2016年1月30日時点
コツ・ポイント
水を加えず野菜とトマト缶の水分で調理するので、あまり強火だと焦げる恐れがあります。今回無水調理もできる鍋で作りましたが蓋をしっかりすれば普通のお鍋でも同じように出来ます。 肉団子が手作り等冷凍されていない場合は④の煮込み時間を短くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで 海老 白菜の トマト煮込み フライパンで 海老 白菜の トマト煮込み
フライパンで簡単な、海老、白菜等の野菜のトマト煮込みです(^-^)♪にんにくや、隠し味の粉チーズで、スープが絶品です! 331ミミイ -
白菜と肉団子のトマト煮 *市販ので簡単* 白菜と肉団子のトマト煮 *市販ので簡単*
市販の肉団子であっという間に絶品トマト煮♡少しのポイントで旨味アップ!酸味もほどよく、簡単なのに贅沢な味わいです♪ y_0lly -
その他のレシピ