簡単!紙コップでフォンダンショコラ

李畄♪ @cook_40241442
簡単に出来るデザート。冷やさなくても食べられるから甘いものをすぐ食べたい時に。
このレシピの生い立ち
甘いものが簡単に食べたくて、家にあるもので何かできないかなっと。
簡単!紙コップでフォンダンショコラ
簡単に出来るデザート。冷やさなくても食べられるから甘いものをすぐ食べたい時に。
このレシピの生い立ち
甘いものが簡単に食べたくて、家にあるもので何かできないかなっと。
作り方
- 1
バターをレンジでチンしたりで溶かしバターにする。(焦げないよーに!)
- 2
オーブンを170度で予熱開始。
- 3
Aの材料を同じボールで計量して混ぜる。
- 4
卵を入れて粉っぽさがなくなるよーに混ぜる。
- 5
溶かしバターを入れ、艶が出るように混ぜる。
- 6
こんな感じ(*´ω`*)
- 7
大さじ1ぐらいの生地を入れ、チョコレートを2,3欠片生地の中央にオン。
- 8
その上にもう一度大さじ1ぐらいの生地を入れる。
チョコを置いて生地を入れるのを繰り返し、生地が3段重ねになるよーに。
- 9
最後の段にはチョコとピールを刻んだものを一緒に入れて、生地で蓋をする。
- 10
トントンと空気を抜く要領で落としてみたり、スプーンでならしたりして、生地の上を平らにする。
- 11
こんな感じかな?あんまり厳密でなくても大丈夫!
- 12
170度で予熱したオーブンで20分焼き上げる。
- 13
焼き上がりは割れたり割れなかったり(*´ω`*)
- 14
コップをひっくり返してトントンってするとスポッと外れます笑
- 15
粉糖をかけたり、アイスを盛ったりして飾り付け。
- 16
わかりにくいかもだけどチョコの所だけトロッとします。何層かにせずに真ん中あたりに纏めてもいいかも?
コツ・ポイント
紙コップは100均とかで買った奴だったと思う。内面ラミネート加工だから簡単に剥がれるのかな?
レシピのココアパウダーはブラック使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
30分で完成。とろけるフォンダンショコラ 30分で完成。とろけるフォンダンショコラ
混ぜて焼くだけ。食べたい!と思ったらすぐに出来るあつあつデザートです。ナイフを入れると中からチョコがとろ〜り、幸せ。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
-
バレンタインにカップフォンダンショコラ♪ バレンタインにカップフォンダンショコラ♪
簡単にバレンタインにも作れます(о´∀`о)冷蔵庫に入れとけば、食べたい時レンチンしていつでも食べれます。 もこもこ犬 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19451043