☆冷凍玉ねぎ使用☆蓮根の挟み焼き☆

yu☆recipe☆ @cook_40220184
みじん切り玉葱を冷凍しておけば、生でも苦味が無く使うことが出来ます。玉ねぎの水分が出る分ジューシーなら仕上がりに♡
このレシピの生い立ち
挟み揚げじゃなく挟み焼きの方がヘルシーなので、レシピを作ってみました‼︎冷凍みじん切り玉ねぎをよく使うので、それを使ったレシピです。
☆冷凍玉ねぎ使用☆蓮根の挟み焼き☆
みじん切り玉葱を冷凍しておけば、生でも苦味が無く使うことが出来ます。玉ねぎの水分が出る分ジューシーなら仕上がりに♡
このレシピの生い立ち
挟み揚げじゃなく挟み焼きの方がヘルシーなので、レシピを作ってみました‼︎冷凍みじん切り玉ねぎをよく使うので、それを使ったレシピです。
作り方
- 1
蓮根は皮を剥いて5ミリ程度の輪切りにして水にさらし、水気を拭き取ります。
- 2
蓮根全体に小麦粉を薄く満遍なくまぶします。
- 3
鶏ひき肉に、卵、パン粉、胡麻油、冷凍玉ねぎ、塩胡椒、ガーリックパウダーを加えて混ぜ合わせます。
- 4
挽肉を混ぜたら、蓮根2枚の間に挟み、胡麻油をひいたフライパンに並べ弱火にかけます。
- 5
フライパンに蓋をして片面焼きます。焼き色がついたら裏返して、また蓋をして焼きます。
- 6
両目焼き色がつき火が通ったら
味醂、酒、砂糖、醤油を加え焼きながら全体に絡めます。そうこうしてるうちに出来上がり♡ - 7
お好みで、刻んだ青ネギや白ごま、七味などを乗せてください(*^▽^*)
コツ・ポイント
冷凍玉ねぎは常にストックしておくと、生のまま使えて、火も直ぐに通るので楽ちん&色々な料理に使えておススメです。中のタネは冷凍玉ねぎを使うためトロトロで大丈夫です。綺麗に挟めなくてOK。挟んだ後、はみ出た部分を指で取ってください(^^)
似たレシピ
-
-
-
なんちゃって海老しんじょレンコン挟み焼き なんちゃって海老しんじょレンコン挟み焼き
安売りの日にゲットした冷凍むき海老に、かさを増すため豚ひき肉を足して、えびしんじょ風にして、レンコンではさんで焼きました。 ちょりちょり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454210