中華風に春の七草粥‼めで鯛入りで

Zyun0605
Zyun0605 @cook_40241869

正月終わりに、七草粥。でも、美味しくいただきたい!で、中華風にしました。美味しかった!
このレシピの生い立ち
中華粥に嵌まったのは、横浜。和との融合も良いんでは?と思って

中華風に春の七草粥‼めで鯛入りで

正月終わりに、七草粥。でも、美味しくいただきたい!で、中華風にしました。美味しかった!
このレシピの生い立ち
中華粥に嵌まったのは、横浜。和との融合も良いんでは?と思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(どんぶり一杯)
  1. ご飯(パック使いました) 150g
  2. 七草セット 1パック
  3. 鶏ガラスープの元 小さじ2
  4. 少々
  5. 400ccc

作り方

  1. 1

    材料揃えます

  2. 2

    お米を鶏ガラスープでクツクツします。

  3. 3

    お粥をクツクツしている間に、七草を熱湯でさっと火をとおします。

  4. 4

    七草を湯切りします。

  5. 5

    七草を細かく切ります。

  6. 6

    お粥出来ました。

  7. 7

    お粥に七草を入れて、煮立てます。

  8. 8

    一煮たちしたら、鯛の刺身を入れます。味見して、お塩で調整してください。

  9. 9

    火を止めて出来上がり♪

コツ・ポイント

全部パックなので、さっと作れます。塩味だけでは物足りない。七草だけでは物足りない。そんな人にピッタリと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Zyun0605
Zyun0605 @cook_40241869
に公開
単身赴任をきっかけに料理するようになりました。雑な男の料理をのせてます。
もっと読む

似たレシピ