サーモンのパイ包み

クラシックなフレンチを手軽な家庭料理版に♬パイの包み方に技有り一本!パイを切ったらふわ~と漂うキノコの香り最高です♡
このレシピの生い立ち
むか~しに習ったソーモン・アンクルートやベシャメールソースなど、本格的な手順は家庭版に簡略化しつつ美味しいものをと、パイ包みやキッシュ等作り置きできるのでパイ使いは定番なおもてなしにも作っています。
サーモンのパイ包み
クラシックなフレンチを手軽な家庭料理版に♬パイの包み方に技有り一本!パイを切ったらふわ~と漂うキノコの香り最高です♡
このレシピの生い立ち
むか~しに習ったソーモン・アンクルートやベシャメールソースなど、本格的な手順は家庭版に簡略化しつつ美味しいものをと、パイ包みやキッシュ等作り置きできるのでパイ使いは定番なおもてなしにも作っています。
作り方
- 1
万能ホワイトソースID18456276は作り置きできるので保存しておくと便利です。また作ったら、
- 2
冷蔵庫で冷やし(固くなるので)扱いやすくしておきます。
- 3
冷凍パイシートを室温で解凍し(20分程かかるので6~8工程へ)1枚を半分に切り更に辺の長い方を5mm幅4本切り取ります。
- 4
めん棒をコロコロ軽く当て生地を伸ばし(包むので変形していても大丈夫です)、
- 5
表面にフォークで空気穴を開けておきます。
- 6
法蓮草1株は、さっと硬めに茹で冷水に取り長さ3,4cmに切り分け水気を手でしっかり絞ります。
- 7
サーモンは等分に切り分けベルモット(酒類)と塩を振り掛け10分程置いておき表面の臭みをキッチンペーパーで拭います。
- 8
サーモンの表面にマスタードを塗り(使ったのはファロくるみ・マスタード)、
- 9
5のパイ生地の対角線上に置き、その上に法蓮草を載せ、
- 10
万能ホワイトソースを載せ、
- 11
パイ生地の1辺をかぶせ包み、
- 12
その両脇の辺の重なり合う箇所に卵白をハケで塗り包み、最後の辺の三角面全体に卵白を塗り、
- 13
包み閉じます。パイ生地の角の形を手で整えます。ここでオーブンを200℃に予熱しておきます。
- 14
3で切り分けた4本の生地に卵白を塗り格子状に表面に密着させます。其々個数分施したら、
- 15
オーブンの天板に載せてから、パイ生地の表面に卵黄をハケで塗り、200℃で15~20分焼き
- 16
表面がきつね色に焼けたら出来上がり。焼き時間はお使いのオーブンで加減して下さい。
- 17
パイのサクサク感が美味しいので冷めてしまったらオーブントースターでアルミホイルを被せて温めてください。
- 18
「cookpadカレンダー2016」10月16日に掲載されました。
コツ・ポイント
パイ生地は上下に被せる方法ではなく、4辺で包み込むので包みやすくまたホワイトソースの漏れも少ないと思います。焼き上がった形も綺麗です。卵白でしっかりパイ生地を密着してね~♪
似たレシピ
-
-
ホタテとタラのムースとサーモンのパイ包み ホタテとタラのムースとサーモンのパイ包み
難易度 Lv9 🐻: プロレベル(かなり難しい)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ホタテとタラのムースをサーモンで巻いて、パイで包んだ本格フレンチ🇫🇷✨ムースを綺麗に包む工程は少し難しいですが、ラップを使えば初心者さんでも安心です◎特別な日のメインにぴったりなごちそうパイ包み焼きです🥰#フレンチ #本格料理 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
-
サーモンとポテトのパイ包み焼き サーモンとポテトのパイ包み焼き
魚の形のパイの中にサーモンとポテト、サーモンムースを閉じ込めました。焼き立てアツアツをみんなで取り分けて食べましょう。 sanaex0818 -
-
とろふわ鮭のパイ包み焼き 柿マヨドレ とろふわ鮭のパイ包み焼き 柿マヨドレ
とろふわチーズをまとった鮭がパイ皮の中でふんわり蒸し焼きに。しし唐の香りが利いています。味付けは白みそと柿ドレ掛けです。 milkywhey
その他のレシピ