マーブルコーヒーシフォンケーキ

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

マーブル模様がきれいで、コーヒーの苦みがシフォンの甘みとよくあいます。
ほんの少しのアレンジでシフォンがとっても素敵に!
このレシピの生い立ち
20年位シフォンケーキ作り続けてこれに至った、お気に入りレシピ

マーブルコーヒーシフォンケーキ

マーブル模様がきれいで、コーヒーの苦みがシフォンの甘みとよくあいます。
ほんの少しのアレンジでシフォンがとっても素敵に!
このレシピの生い立ち
20年位シフォンケーキ作り続けてこれに至った、お気に入りレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmシフォン型1台
  1. 6個
  2. グラニュー糖 140g
  3. 一つまみ
  4. サラダ油 80ml
  5. 1/2カップ
  6. 薄力粉 120g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. インスタントコーヒー 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に温める。
    インスタントコーヒーは湯大さじ1と1/2で溶かす
    粉類◎はあわせてふるうかビニール袋でふる

  2. 2

    卵白をハンドミキサー(ホイッパー)で泡立てながら3回に分け、グラニュー糖の1/2量を加え、ピンとツノがたつメレンゲを作る

  3. 3

    別のボウルで卵黄と塩、残りのグラニュー糖を白っぽくとろみがつくまで泡立てる。

  4. 4

    油、水を順に加えてまぜ、粉類を加えてスイッチを切ったハンドミキサーでまぜ合わせる。

  5. 5

    メレンゲの1/3をホイッパーでまぜ、残りをゴムベラにかえて切るようにまぜあわせる。

  6. 6

    コーヒー液に生地を大さじ1杯まぜ、生地に流し入れ、底から返すように3回混ぜる。
    生地を型に流し、底を叩いて空気を抜く。

  7. 7

    170℃のオーブンで1時間焼いて逆さまにして冷ます。パレットナイフで型からはずす。

  8. 8

    おかげさまで[コーヒーシフォンケーキ]の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。
    (*_ _)ペコリ

コツ・ポイント

メレンゲはピンとツノが立つまでしっかり泡立てる。
コーヒー液はきれいなマーブル模様を出すために3回以上はまぜないように注意する。
17㎝のシフォン型や100均の紙型の場合は半量で作り、35分焼く。
卵白2個多くするとよりフワフワでかさがでる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ