絡まるタレにカリッとほくほく簡単大学芋

ちゃあしゅう菓子工房 @cook_40096202
絡まるタレにカリッとほっくほくの大学芋
このレシピの生い立ち
中華料理屋だった父が作っていた大学芋の作り方を思い出しながら作ってみました。シンプルなタレの味、かなり近いものがようやく出来ました^_^
絡まるタレにカリッとほくほく簡単大学芋
絡まるタレにカリッとほっくほくの大学芋
このレシピの生い立ち
中華料理屋だった父が作っていた大学芋の作り方を思い出しながら作ってみました。シンプルなタレの味、かなり近いものがようやく出来ました^_^
作り方
- 1
さつまいもを食べやすいサイズに乱切りし、塩水に10分ぐらいつけてアク抜きします。アク抜き後しっかり水分を取ります。
- 2
180°ぐらいの温度の油でさつまいもを揚げます。フライパンに少量の油でもokです。
- 3
作ったタレをフライパンに入れ、(油はいりません)中火でとろみがついてくるまで煮ます。
- 4
水分が飛んで少し飴状にとろみが出てくるまで我慢
(最後茶色くなりかけます) - 5
とろみがついてきたら、さつまいもをフライパンに入れ3.4回フライパンを回しタレを絡めて完成です。
- 6
2020.1.12更新
- 7
2020.5.1更新
コツ・ポイント
2020.1.6追記
沢山のつくれぽ有難うございます!タレが飴状にカリッとならない時ありますよね。飴状になる前、茶色くなりかけた時がタイミングです。早すぎたなと思っても芋にタレが飴状に絡むまでフライパンを手返し良く回して水分を飛ばせばok
似たレシピ
-
-
-
秋の楽しみ♪ホクホク大学イモ。。。 秋の楽しみ♪ホクホク大学イモ。。。
ほっくほくで美味しい大学イモが出来ました♪我が家はちょっと餡を少なめに作ったのでお芋本来の甘みを楽しめましたよ!!sho1231
-
-
-
-
-
-
超簡単!!!カリカリほくほく★大学芋 超簡単!!!カリカリほくほく★大学芋
大学芋が苦手な方も大絶賛★カリカリほくほくの食感が楽しい、甘さ控えめでコクのある美味しい大学芋の出来上がり♪やすたんのめぇたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471673