松茸のお吸い物で簡単茶碗蒸し

クックM5ZNR8☆
クックM5ZNR8☆ @cook_40127952

簡単に滑らかな茶碗蒸しが電子レンジで楽々できます。
このレシピの生い立ち
晩酌していてあと何か一品欲しかったので

松茸のお吸い物で簡単茶碗蒸し

簡単に滑らかな茶碗蒸しが電子レンジで楽々できます。
このレシピの生い立ち
晩酌していてあと何か一品欲しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 1個
  2. 松茸の味お吸い物 1袋
  3. 150cc
  4. 銀杏 お好みで
  5. かまぼこ お好みで
  6. しいたけ お好みで

作り方

  1. 1

    松茸の味お吸い物を水150ccで濃いめに作る。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれて、①とあわせてよく混ぜる。

  3. 3

    ②を濾してカラザや混ぜきれなかった白身を取り除く。

  4. 4

    耐熱カップにお好みの具材を入れて、卵液を泡立たない様に入れ、ゆずの皮をトッピングする。

  5. 5

    ふんわりラップをして200Wのレンジで10分程度チンする。
    もし固まっていなければ2分単位でもう一度チンする。

  6. 6

    取り出して見て固まっていたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵はとにかくよく混ぜる。
必ず濾して使う。
お吸い物は少し濃いめに作る。

3/3話題入りありがとうございます。
レポいただいたみなさんに感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックM5ZNR8☆
クックM5ZNR8☆ @cook_40127952
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ