アボカドの生ハム巻きフリット
カラッと熱々!ホクホクとろ〜り!
このレシピの生い立ち
行きつけの下北沢のバルのメニュー。美味しくて作り方を教えてもらいました。
作り方
- 1
アボカドは半分に切り
- 2
包丁の元の部分を種に刺しくるっと回し種を取る。
- 3
皮を剥き
縦に8当分に切る。 - 4
アボカドに生ハムを巻く。
- 5
薄力粉に炭酸水を混ぜゆるめの衣を作りアボカドにからませる。
- 6
中温の油でカラッと揚げる。
- 7
完成!
好みでレモン、塩を添える。
コツ・ポイント
炭酸水で衣を作るのがカラッと揚がるコツです!
似たレシピ
-
-
アボカドとモッツァレラ・生ハムのフリット アボカドとモッツァレラ・生ハムのフリット
ふわっと軽い衣にまろやか濃厚アボカドとモッツァレラ♪簡単なのにお洒落で驚く美味しさ!おもてなしやおつまみにぴったりです♡ まこりんとペン子 -
-
-
-
そらまめと新じゃがのカレーフリット そらまめと新じゃがのカレーフリット
カレー風味でほんのりスパイシーなそら豆と新じゃがいものフリットです。ほくほくのそら豆と新じゃがいもを堪能できますよ! FUJIのおすすめ -
-
-
-
しゅわっ⇒さくっ⇒ねっとり♪里芋フリット しゅわっ⇒さくっ⇒ねっとり♪里芋フリット
ビールや炭酸水でしゅわっと衣を作ってさくっと料理♪「サクッ」「ねっとりほくほく」の触感が美味しい里芋のフリット☆たくっちょ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474812