スティックフェンネルと生ハムのフリット

東京西洋野菜研究会
東京西洋野菜研究会 @cook_40224720

フェンネルの香りも感じ、生ハムの塩味ととても合うたべやすいお料理です。
このレシピの生い立ち
スティックフェンネルってどう食べるの?
どうしたらおいしいの?
というところからこのレシピをつくりました。

スティックフェンネルと生ハムのフリット

フェンネルの香りも感じ、生ハムの塩味ととても合うたべやすいお料理です。
このレシピの生い立ち
スティックフェンネルってどう食べるの?
どうしたらおいしいの?
というところからこのレシピをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スティックフェンネル 2本
  2. 生ハム 1パック
  3. 小麦粉 70g
  4. 片栗粉 30g
  5. 炭酸水 100ml
  6. 揚げ油 たっぷり

作り方

  1. 1

    これがスティックフェンネル。

  2. 2

    1片ずつばらします。

  3. 3

    縦に2つに切ります。

  4. 4

    白い部分に生ハムを撒きます

  5. 5

    小麦粉と片栗粉を7:3の割合で混ぜて炭酸水で溶き、フリットの衣液をつくります

  6. 6

    フリットの衣をつけて、1、2分あげます。

コツ・ポイント

どれも生で食べられる食材なので1分程度揚げればおいしくたべられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京西洋野菜研究会
に公開
食卓に驚きと喜びを!いろどり豊かな西洋野菜が生活を豊かにします。
もっと読む

似たレシピ