シャキうま!水菜とたまごの和風なスープ

ねっちゃんっ @netchan_9071
シャッキシャキの水菜にふわふわのたまごが絶妙♡ほんだしを使ってスープなのに和風〜*味付けはめんつゆだけで簡単です♪
このレシピの生い立ち
水菜が余って。火を通すと嵩が減るのでスープなら沢山消費出来るかな?と思って
シャキうま!水菜とたまごの和風なスープ
シャッキシャキの水菜にふわふわのたまごが絶妙♡ほんだしを使ってスープなのに和風〜*味付けはめんつゆだけで簡単です♪
このレシピの生い立ち
水菜が余って。火を通すと嵩が減るのでスープなら沢山消費出来るかな?と思って
作り方
- 1
水菜は食べ易い長さに豚バラはひと口大にカットする。ボウルに卵を解いておく
- 2
鍋に水と豚バラを入れて強火にかけアクが浮いてきたら中火にしてアクを取りながら火を通しほんだしとめんつゆを加え塩で調味する
- 3
強火にした②に水菜を加えてひと混ぜしたらすぐに溶き卵を流し入れる
- 4
卵が自然に浮いてくるまではかき混ぜないでね♪浮いてきたら火を少し弱めお玉で優しく混ぜる
- 5
炒りごまを適量手捻りしながら散らして火を止める。出来上がり♪
- 6
シャキふわ感が美味しいほっこり落ち着く和風味です♡
コツ・ポイント
水菜、今回は太いひと株を使ったので小さければ2〜3株使って下さい。嵩が減るので結構沢山入れても大丈夫です♪卵を流し入れる時のスープは沸々としている状態で入れてね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491781