本気で作るのり弁♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

のり弁を本気で作ってみました♪

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●美味しいのり弁を作りたくて!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31033591
●YouTubeで『本気で作るのり弁♪』で検索!

本気で作るのり弁♪

のり弁を本気で作ってみました♪

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●美味しいのり弁を作りたくて!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31033591
●YouTubeで『本気で作るのり弁♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 200g×2
  2. 味付きおかかID:19461717 少々
  3. のり弁用の海苔ID:19531591 2枚
  4. 大根ID:19387709 少々
  5. キンピラごぼうID:19391362 少々
  6. 白身フライ 2つ
  7. 竹輪の磯部揚げ 2本
  8. 白身魚用のタルタルソース(ID:19383146 適量
  9. 白身フライ
  10. タラなどの白身魚 2切れ
  11. 塩胡椒 少々
  12. 薄力粉 少々
  13. 溶き玉子 1個分
  14. パン粉 適量
  15. 揚げ油 適量
  16. 竹輪の磯部揚げ(竹輪4本分)
  17. 竹輪ID:19372334 4本
  18. 溶き玉子 1/2個分(白身フライで残った物を使用)
  19. 薄力粉 20g
  20. 片栗粉 10g
  21. 氷水 40㏄
  22. ●氷 1個
  23. ●あおさ又は青海苔 大さじ2

作り方

  1. 1

    白身魚は骨を抜き、軽く塩胡椒したら、薄力粉をまぶす。
    溶き玉子に付けてからパン粉を付けて170℃で揚げる

  2. 2

    残った溶き玉子に●を全て入れ、半分に来た竹輪に付けて170℃で表裏返しながら1.5分揚げる

  3. 3

    弁当箱にご飯を入れて味付けおかかをまぶす。白身フライ、磯部揚げ、きんぴらごぼうを盛り付ける

  4. 4

    桜大根を添えて、白身フライの上にタルタルソースを乗せれば完成~

  5. 5

    自家製竹輪の作り方はこちらを参照

    レシピID:19372334

  6. 6

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/XlYC7L2VN6o

コツ・ポイント

●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12265887004.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ